こんにちは、コタマです!
2019年箱根駅伝(第95回)でも注目選手が多数いる中、この記事では…
青山学院大学4年生・梶谷瑠哉(かじたにりゅうや)選手にスポットを当てていきます!
今回は、梶谷瑠哉選手の
- プロフィールと実績
- 進路先は企業の実業団か教員か?
- 父親はどこの神社で働いてるの?
- 彼女がいると自己申告していた!?
- 着用シューズは「adizero takumi sen BOOST3」
について紹介していきますね!
目次
梶谷瑠哉選手のプロフィール
View this post on Instagram
- 名前:梶谷 瑠哉(かじたに りゅうや)
- 生年月日:1996年7月15日
- 出身地:栃木県日光市
- 身長:162cm
- 体重:42kg
- 中学:日光市立今市中学校
- 高校:白鴎大足利高校(偏差値41)
- 大学:青山学院大学
- 学部:教育人間科学部 教育学科
- 5000m|13分55秒69
- 10000m|28分39秒07
- ハーフマラソン|1時間03分19秒
三大駅伝 | 2年生 | 3年生 | 4年生 |
出雲駅伝 | なし | 1区|8位 | なし |
全日本大学駅伝 | なし | 3区|4位 | 8区|3位 |
箱根駅伝 | 1区|4位 | 4区|9位 | 結果待ち |
梶谷瑠哉選手(青山学院大学)
伊勢翔吾選手(駒澤大学)
西田壮志選手(東海大学)2018.3.4
日本学生ハーフマラソン選手権大会
表彰式 pic.twitter.com/jMAGX4UkER— い (@r66i_sea) 2018年3月4日
大学4年生から、日本学生ハーフの制覇から始まり、4月の世界大学クロスカントリーへの出場。
そして、三大駅伝の一つ「全日本大学駅伝」ではアンカーを務め、2位の東海大に2分20秒差をつけトップでゴールするなど、凄まじい成長を見せてくれました!
梶谷瑠哉の進路先はどこ?
梶谷瑠哉選手の卒業後の進路ですが、現在はまだ内定先は公表されていませんでした。
教育学部なので、もし実業団でない場合は教師の道を目指すということも考えられますね。
ちなみに、GMOアスリーツには青学4年生の森田歩希選手と林奎介選手の入社が確定しています。
2019年4月、GMOアスリーツに新たに近藤 秀一選手(現:東京大学4年)、森田 歩希選手、林 奎介選手(ともに現:青山学院大学4年)の3名が加入します!https://t.co/pXVLfUECQF pic.twitter.com/59o5VtPCrE
— GMOアスリーツ (@AthletesGmo) 2018年10月1日
http://kbayoso.jp/2018/12/23/moritahomare-aoyamagakuin/
http://kbayoso.jp/2018/11/22/hayashikeisuke-hakoneekiden/
梶谷瑠哉選手が実業団に入った暁には、さらなるチーム強化が期待されますね!
※進路先は確定次第、追記していきます。
梶谷瑠哉選手の父親は神社の人?
梶谷瑠哉選手の父親は、大室たかお神社で氏子総代を務める、地元から信頼の厚い方とのことです!
今日の神社
栃木県今市にある大室たかお神社
茅の輪くぐりってのを初めてやった
まさに鎮守の森って感じで大変良き良き pic.twitter.com/QlgpNlt0Bw— カツオ (@katsuo_k2o) 2018年4月30日
↓もし、足腰に不安があればご利益があるかも!?
日光大室たかお神社の「足腰守」持ってたら、部分断裂したアキレス腱が10日でくっついた! pic.twitter.com/W9fFkHhlSf
— との (@knowzone) 2017年11月30日
ちなみに、氏子総代は正式な職業というわけではなく、地元推薦の町内理事のような役職なので、普段は別のお仕事をしていると思われます。
地元の応援団の皆さんは、梶谷瑠哉選手の祈願されているはずですので、今回の箱根駅伝は一段と盛り上がりそうですね!
梶谷瑠哉選手に彼女はいるの?
青学は前回の箱根駅伝で4連覇という結果で、その出場選手に抜擢された梶谷瑠哉選手。
これだけでもハイスペックなのに、普段は少年のような可愛い笑顔で和ませてくれます。
View this post on Instagram
青学ファンにはたまらんね💓 大好きな駅伝メンバー🏃 美咲よかったねー❤️❤️❤️ · #青山学院大学 #小野田勇次 #林奎介 #森田歩希 #梶谷瑠哉 #関東インカレ #関東インカレ2018
さらに、誕生日をチームの皆んなから祝ってもらったりと、愛されキャラが爆発!
7月15日についに20歳になりました!そして今日誕生日みんなに祝ってもらいました^_^これから大人としてしっかり頑張ります(^o^)/
祝ってくれた人誕プレくれた人ありがとうございます^o^ pic.twitter.com/S8AyXXuIcR— 梶谷 瑠哉 (@ryuya_0715) 2016年7月24日
↓MCのお姉さんのお気に入りみたいです!(近い…笑)
そして、彼女がいるかどうか確定ではないのですが、前回の箱根駅伝後に日本テレビの情報番組『PON!』に青学駅伝チームが出演された際に、自己申告されたとのこと。
というのは、「現在、彼女がいる人」という質問に、梶谷瑠哉選手だけが素直に手を挙げました(笑)
ただ、残念ながら彼女の画像など、特定する情報には行き着きませんでした。
ツイッターやインスタなどSNSでは、ファンの女性がタグ付けで、一緒に映った写真が数々アップされているんですけどね…
ともあれ、青学の選手として、ファンを大事にしながら駅伝にも結果で応えるという、模範の姿を示してくれていますね!
今はラストの駅伝に集中するためには、彼女云々の話どころではないのかもしれませんね。
ただ、好きな芸能人は女優の有村架純さんとのことなので、ふわっとした清楚な美女がタイプってことなのは確かです(笑)
青山学院大学なら、そのような女性はいそうな雰囲気ですが…
梶谷瑠哉選手の中学・高校エピソード
梶谷瑠哉選手の出身中学と高校についても触れていきたいと思います。
梶谷瑠哉選手は栃木県の日光市立今市中学校から、白鴎大足利高校を経て青山学院大学に入学しました。
まず、高校2年生から5000mタイムがトップクラスなのに目を引きますね!
高校2年
14.12.55梶谷瑠哉
14.14.06堀尾謙介
14.15.06廣末 卓
14.16.97中畑亮人
14.18.84森田歩希
14.19.45近藤聖志
14.20.00坂口裕之
14.20.44山藤篤司
14.21.23岡田 健
14.21.28山本修二— Paul (@m_paul_paul) 2013年11月20日
↑は、全国高校駅伝1区で区間賞を獲得した廣末卓選手から、青学主将の森田歩希選手、中央大・堀尾謙介選手、東洋大・山本修二選手など。
http://kbayoso.jp/2018/12/15/yamamotoshuji-toyo/
こんな、そうそうたるメンバーがいる中でのトップですからね…!
高校3年生の頃の5000mは4位という結果ですが、全国レベルってだけでスゴすぎですわ。
【ランキング】2014 高校5000m(留学生を除く)
①羽生拓矢(八千代松陰2)13:52.98
②湊谷春紀(秋田工3)13:57.29
③坂口裕之(諫早3)13:57.41
④梶谷瑠哉(白鴎大足利3)13:57.81
⑤富田浩之(八千代松陰3)13:58.17— 陸上日和 (@niigata1832) 2014年12月14日
その後、青学の名匠・原晋監督から「良い顔つきをしている」と声を掛けてもらったことがキッカケとなり、青学への進学を決めました。
高校生進路
湊谷春紀(秋田工業)13:57 東海
坂口裕之(諫早)13:57 明治
富田浩之(八千代松陰)13:58 青学
下 史典(伊賀白鳳)14:01 駒澤
梶谷瑠哉(白鴎大足利)14:02 青学 pic.twitter.com/3veNI6b07k— EKIDEN_MANIA (@ekiden_mania) 2014年11月28日
その後は、「青トレ」を取り入れた原監督の育成力もあり、2年生ながら箱根駅伝の選手に抜擢されたりと、急ピッチで実力アップしていきました。
そのコンディションを、箱根駅伝2019でピークに持っていけるかどうかが梶谷瑠哉選手にとってのキーポイントになってくるでしょう。
梶谷瑠哉選手のシューズは?
梶谷瑠哉選手が2018年度に着用されていたシューズブランドは、「adizero takumi sen BOOST3」でした。
「adizero takumi sen boost 3 」
秋のロードシーズンにオススメの1足です☺️✨
前にboost素材を使用しているためロードなど硬いところでも負担かけなく走れます‼️
つま先部分にcontinental素材を使っているので滑ることなくグリップしてくれます😳
是非、お試しください🙌#adizero #駅伝 #大人気 pic.twitter.com/ZPG3L87xzY— ステップ横浜 (@step_yokohama) 2018年9月4日
足に吸いつくような抜群のフィット感や、ブーストによる反発で快適な走り心地が手に入れられます。
出雲駅伝のアンカーを務めた、青学の4代目山の神・竹石尚人選手も、同じシューズを着用されていました!
http://kbayoso.jp/2018/11/30/takeishinaoto-aoyamagakuin/
↓以下、アマゾンから購入できますので、気になる方はご覧になってみてください☆
⇒[アディダス] ランニングシューズ Adizero Takumi sen Boost 3 ハイレゾアクア F18/ミステリーインクF17/コアブラック 25 cm
まとめ
箱根駅伝5連覇・2度目の三冠を狙う、注目度ナンバーワンの青山学院大学。
今回は、全日本大学駅伝でアンカーを務めて優勝に導いた、梶谷瑠哉選手(4年生)について紹介していきました。
駅伝界では、毎年のように様々ドラマが生まれていますが、2019年は最後まで梶谷瑠哉選手の走る勇姿を見守りながら応援していきたいですね!
もう一度梶谷瑠哉選手の記事について内容を振り返ってみましょう。
- 進路先は企業の実業団か教員か?
- 父親は大室たかお神社の氏子総代!
- 彼女がいると「PON!」で自己申告していた!
- 着用シューズは「adizero takumi sen BOOST3」
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました(^0^)/