こんにちは、コタマです!
2019年箱根駅伝(第95回)でも注目選手が多数いる中、この記事では…
法政大学3年生・青木涼真選手にスポットを当てていきます!
今回は、青木涼真選手の
- プロフィールと実績をチェック!
- インテリ山の神に彼女はいるの?
- 中学や春日部高校での実績がヤバい!
- 着用シューズはミズノ メンズ レーシングシューズ ウエーブエキデン12
についても紹介していきますね!
青木涼真選手のプロフィール
- 名前:青木 涼真(あおき りょうま)
- 生年月日:1997年6月16日
- 出身地:埼玉県久喜市
- 身長:167cm
- 体重:56kg
- 中学:鷲宮東中学校
- 高校:県立春日部高校(偏差値72)
- 大学:法政大学
- 学部:生命科学部
↓2018年度までの自己ベスト
- 5000m|14分29秒31
- 10000m|29分30秒64
- ハーフマラソン|1時間4分12秒
三大駅伝 | 1年 | 2年 | 3年 |
出雲駅伝 | なし | 3区|4位 | なし |
全日本大学駅伝 | なし | 4区|11位 | 1区|5位 |
箱根駅伝 | 8区|9位 | 5区|区間賞 | 結果待ち |
こんなにスゴい記録なのに、第94回箱根駅伝では、特に区間賞を狙うなんて思ってなかったようです(笑)
とりあえず、「なんとかシード圏内に入る」ことを、チーム・本人としても心づもりされていました。
しかし蓋を開ければ、14位で襷を受け取り、9人抜きという驚異的なペースで山を上りきり、チームを往路5位・総合6位という結果に導きました!
【お知らせ】本日、スポーツ法政新聞会第235号を発行しました。1~2面は箱根駅伝で2年連続シード権を獲得した陸上競技部を取り上げております。5区区間賞を獲得した青木涼真選手など総合6位に貢献した選手たちの活躍を中心に掲載しております。#スポホウ #法政 #箱根駅伝 #青木涼真 #陸上 pic.twitter.com/yZjdeNIXT3
— スポーツ法政新聞会 (@spoho11) 2018年2月13日
しかも、コース変更があってからの区間新記録を樹立。
2代目・柏原竜二選手、3代目・神野大地選手に続く、「4代目・山の神」の候補に最も近い存在。
名門・春日部高校から法政大の理系に進学したことからも「インテリ山の神」という呼び名が付きましたね(笑)
ただ、神野大地選手と同じフォームで、原晋監督からも期待されている青学大3年・竹石尚人選手も区間賞を狙っているので、両者の白熱した走りが見れそうですね!
http://kbayoso.jp/2018/11/30/takeishinaoto-aoyamagakuin/
青木涼真選手に彼女はいるの?
法政大の箱根駅伝ランナーで、唯一理系という青木涼真選手。
今年の法政大3年生はイケメンが多く、特に青木涼真選手は走行中の真剣な表情と笑顔のギャップがヤバいです!
#法政大学#青木涼真 選手#関東インカレ
1部 3000msc 決勝🥇▷大会2連覇!
おめでとうございます!! pic.twitter.com/sQ0eJIaJAe— サ キ (@sy_59y) 2018年5月26日
頭もキレるインテリの理系で、山の神候補との呼び声も高い青木涼真選手。
将来性を見据えた女子からすれば、かなりの優良物件(笑)
ただ、今のところ彼女がいるという情報は、SNSなどネット上では見当たりませんでした…
学業と陸上の両立は相当大変だとは思いますし、今は駅伝に集中すべき時期なので、彼女は作っていないのかもしれません。
でも、もし2年連続区間賞なんか取ろうものなら、女子は放っておかないでしょうね…(笑)
青木涼真選手の中学・高校エピソード
青木涼真選手の出身中学と高校についても触れていきたいと思います。

青木涼真選手は埼玉県の鷲宮東中学校から、偏差値72の超進学校・県立春日部高等学校を経て法政大学に入学しました。
春日部高校の陸上部は90年以上の伝統を持つ、強豪でもあります。
そして、青木涼真選手が陸上の世界に入ったキッカケが意外!
- 中学まではサッカー部だった
- 高校も引き続きサッカーをしようと思った
- 部室が分からず迷っていたところ…
- 陸上部のイケメン先輩に誘われ、そのまま入部(笑)
しかし、陸上部でも大会での功績は群を抜いていました。
高校3年生の時、全国高校選抜陸上大会の2000m障害走で1位になったのです!
そして、3年連続の箱根駅伝出場ということで、高校としても栄誉あることで、さぞ盛り上がっていることでしょうね!
青木涼真選手のシューズは?
青木涼真選手の2018年全日本大学駅伝での着用シューズはミズノ【MIZUNO】メンズ レーシングシューズ ウエーブエキデン 12 2018〜19年秋冬MODELになります。
第50回全日本大学駅伝対校選手権大会
1区 青木涼真選手(法政大学) pic.twitter.com/n8GwkluI2A— みき@ダイエット部所属 (@autum0117) 2018年11月3日
色はフラッシュオレンジにブラックのロゴが生えて、足元のオシャレなアクセントにもなりますね。
名前の通り、駅伝に適した135gの超軽量型シューズ。
2018年箱根駅伝の「インテリ山の神」も使用している最新スピードモデル。
これを着用して箱根の山を上れば、ますます人気が出てしまいますね。
なので、もしご購入を考えている方はお早めに!
まとめ
箱根駅伝の5区で区間新記録を叩き出し、インテリ山の神の異名を持つ、法政大学3年・青木涼真選手について紹介していきました。
駅伝界では、毎年のように様々ドラマが生まれていますが、2019年は青木涼真選手の走る勇姿を見守りながら応援していきたいですね!
もう一度、青木涼真選手の記事について内容を振り返ってみましょう。
- 第94回箱根駅伝5区で区間賞を獲得!
- インテリ山の神の称号はほぼ確定
- 春日部高校では2000m障害走で全国優勝!
- 着用シューズはミズノ メンズ レーシングシューズ ウエーブエキデン12
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました(^0^)/