こんにちは、コタマです!
2019年箱根駅伝(第95回)でも注目選手が多数いる中、この記事では…
青山学院大学1年生・湯原慶吾選手にスポットを当てていきます!
駅伝ファンでない女子からも人気が集まりそうなジャニーズ系イケメンでありながら、なんと1年生で2018年出雲駅伝にエントリーされる実力者でもあります。
今回は、そんな湯原慶吾選手の
- プロフィールや大学時代の実績
- ジャニ系イケメンだけど彼女はいるの?
- イケメンすぎるショット3連発
- 中学・高校のエピソード!
- 着用シューズの品名は?
について紹介していきますね!
目次
湯原慶吾選手のプロフィール
- 名前:湯原 慶吾(ゆはら けいご)
- 生年月日:2000年2月6日
- 出身地:茨城県
- 身長:165㎝
- 体重:54㎏
- 中学:笠間市立岩間中学校
- 高校:水戸工業高等学校
- 大学:青山学院大学
- 学部:文学部史学科
三大駅伝の一つ、出雲駅伝では1区にエントリーされていましたが、残念ながら外れてしまいました。
でも、原晋監督からも大いに期待されているので、しっかり1年間実力を磨いて、来年のリベンジできるよう頑張ってほしいです!
実績に伸びしろ感ありすぎ!
というのも、湯原慶吾選手は1年生の中では、かなりの好タイムを記録していてるんですよ。
↓こちらが戦績になります。
4月 | 織田記念5000m | 2位 |
4月 | 日体大長距離競技会1500m | 1位 |
5月 | 第97回関東インカレ1500m | 7位 |
6月 | 個人選手権大会 | 13位(25名) |
第262回日本体育大学長距離競技会の1500m種目18組では、出場した17人中なんと1位に輝きました!
その他の大会でも好成績を収めてきた中、出雲駅伝には1年生では、こちらもイケメンの実力者・飯田貴之選手と合わせて2名が選ばれました。
その優勝した青学で、1年生にして三大駅伝にエントリーされるって、もう間違いなく期待の星ですね!
湯原慶吾選手に彼女はいる?
言わずもがな、顔面偏差値の高い青学陸上部でも、最もジャニーズ系の甘いルックスをもつのが湯原慶吾選手。
湯原くんが今日の一言の日は見つけた瞬間テンション上がっちゃいましたから#湯原慶吾 #青山学院大学 #青学駅伝 #青学 #今日の一言 pic.twitter.com/c6uRMgyKhz
— のんたん (@nontan19840105) 2018年11月16日
湯原慶吾選手が通った後に流れる風が、爽やかそうな感じがしてなりません(笑)
でも、現時点では彼女がいるという情報はありませんでした。もし彼女がいても、わざわざ公表することはされないとも思えますが…
青学は選手層も厚く、強力なライバルが多い陸上部なので、今は彼女よりも駅伝に集中すると決めているのかもしれませんね。
湯原慶吾選手には、駅伝もプライベートも良い結果になるよう応援していきたいと思います。
湯原慶吾選手のイケメン投稿3連発
せっかくなので、湯原慶吾選手の「最高かよっ!」て投稿3連発を見ていきましょう!
View this post on Instagram
これからが、楽しみです。#湯原慶吾 選手 #青学駅伝 #もうひとつの出雲駅伝 #出雲駅伝 #青山学院大学 #ソニーa6000 #カメラ女子 #a6000
こんなに必死走ってる姿
本当に感動した今更すみません😅#世田谷ハーフ #湯原慶吾 pic.twitter.com/oZuVxx8Rs2
— おかぴ (@okapi_AGU) 2018年11月15日
↓ちなみに女の子からの人気もアイドルに近いものがありますね(笑)
#国士舘記録会#湯原慶吾 選手
今回の国士舘で1番注目していた新一年生の湯原くん!先輩たちに負けない力強い走りをもっももっと見たいって思いました。
走る前から友達と可愛い可愛いを連呼😍笑 pic.twitter.com/80L0UFxPWI— えりえり (@17haseEri) 2018年3月31日
大藏クンのストーリーに湯原くん!!✨
ほんとにかっこよすぎます.😽💖
またまたカワイイ反応🙌🏻💯
・
大藏クン勝手にすみません🙏🏻🌀#湯原慶吾 pic.twitter.com/KFPBqrIBHC— R (@riko_ekiden) 2018年3月26日
あと、人気漫画「銀魂」の銀さんが好きなんでしょうか(笑)それとも豆知識ネタ情報として見てるのか…
「ブス」というのは、トリカブトの毒「付子(ぶす)」からきている。この毒が体内にはいると脳神経がやられ、思考能力が麻痺して機能しなくなり、無表情になることからブスと呼ばれ始めた
おいキャサリン、なにおめー自分は関係ないですみたいなツラしてんだ
自覚してないブスが一番タチ悪いんだよ— 銀さんの学校では教わらないムダ知識 (@ginchan_muda) 2016年5月15日
湯原慶吾選手の中学・高校エピソード
湯原慶吾選手の出身中学と高校についても触れていきたいと思います。

湯原慶吾選手は茨城県の笠間市立岩間中学校から、水戸工業高等学校を経て青山学院大学に入学しました。
茨城県高等学校新人駅伝大会結果🙂
1位 東洋大牛久 1時間32分08秒
2位 水城 1時間32分53秒
3位 日立工業 1時間33分19秒
4位 水戸工業 1時間38分04秒
5位 水戸葵陵 1時間38分29秒 pic.twitter.com/UFGdmpNDCb— 水戸葵陵高等学校駅伝部 (@KIRYO_EKIDEN) 2018年2月1日
水戸工業高校では、3年生の時に北関東高校陸上1500m&5000mの両方で1位になり、2冠達成ということで笠間市のfacebookでも紹介されるほどの有名人。
その後、山形インターハイ決勝は5000mで16位という結果を残しました。16名中6名は外国人選手で、日本人ではTOP10入りを果たしています。
その後は、第23回全国都道府県駅伝1区で区間5位という成績を残し、高校ラストを飾りました。
水工のエース湯原が広島県で行われる都道府県対抗男子駅伝に1区として出場します🎽
今日の12時30分にNHKで放送されるのでテレビの前から応援しましょう!
湯原ファイトや〜👊👊👊#都道府県対抗男子駅伝 pic.twitter.com/iURwGTcIDj— 助川 広樹 (@RunningMan1807) 2017年1月21日
↓そして現在、湯原慶吾選手の自己ベストタイムです。
- 5000m|14:00.71
- 10000m|28:53.57
- ハーフマラソン|1:04:44
湯原慶吾選手が履いてるシューズは?
⭐️新商品入荷⭐️
アディダス
Takumi sen Boost3
新しく2色登場しました🎉👏どちらもめちゃくちゃカッコいい🤤🤤
オレンジカラーは青学も履きますよ😁足に吸い付くような抜群のフィット感にブーストによる反発力によって快適な走り心地🏃🏃
新しいシューズで自己ベスト狙ってみませんか?😊 pic.twitter.com/WNHQI4lGUt
— ステップスポーツ福岡店 (@step_fukuoka) 2017年12月2日
アディダスと提携している青山学院大学は、ほぼ全員がアディダスを着用しています。
ちなみに、湯原慶吾選手が普段履いているシューズは「adizero takumi sen BOOST3」でした。
↓以下、アマゾンから購入できますので、気になる方はご覧になってみてください☆
まとめ
箱根駅伝でも注目度ナンバーワンの青山学院大学。
今回は、1年生ながら出雲駅伝1区にエントリーされた湯原慶吾選手について紹介していきました。
駅伝界では、毎年のように様々ドラマが生まれていますが、2019年は湯原慶吾選手の走る勇姿を見守りながら応援していきたいですね!
湯原慶吾選手の記事をもう一度振り返ってみましょう。
- 出雲駅伝に1年生では飯田選手とともに1区にエントリー!
- ツイッターやインスタでもイケメンで可愛いと評判!
- 高校時代は、北関東高校陸上1500m&5000mの両方で1位に輝く
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました(^0^)/