こんにちは、コタマです!
2019年箱根駅伝(第95回)でも注目選手が多数いる中、この記事では…
青山学院大学4年生・橋詰大慧選手にスポットを当てていきます!
今回は、橋詰大慧選手の
- プロフィールや実績
- 東洋大・相澤晃選手を凌ぐ速さとは!?
- 進路・就職先はSGホールディングスの実業団?
- 高校からイケメンでモテてたけど彼女はいるの?
- 性格はシュールで面白い?
- 出身中学や高校のエピソード
- ネックレスやシューズブランドは?
についても紹介していきますね!
目次
橋詰大慧選手のプロフィール
- 名前:橋詰 大慧(はしづめ たいせい)
- 生年月日:1997年3月21日
- 出身地:和歌山県
- 身長:175cm
- 体重:58kg
- 中学:海南市立下津第二中学校
- 高校:和歌山北高校(偏差値:45)
- 大学:青山学院大学
- 学部:文学部・史学科
橋詰大慧選手
区間賞インタビュー🎤 pic.twitter.com/BTMIytZP5N— ヨッシー📷陸上Love (@5_yk43150) 2018年10月8日
先頭で2区に襷が渡ることがどれだけ心強く、チームの士気が高まるか…
しかも、東洋大エース・相澤晃選手を抜いての区間賞はかなりの功績ではないでしょうか。
↑のインタビューでも、
(東洋大)相澤君が強かったので、ラスト2kmでスパートかけられた時はビックリしたんですけど…それ以上に絶対勝てるっていうスパートの自信があった
箱根駅伝の経験がない中でしたが、強豪と肩を並べて先頭を切れたのは、本当に自信になったのはと感じます。
この出雲駅伝を皮切りに、翌月の全日本大学駅伝では2区を5位で走り抜き、チーム優勝へと導いてくれました。
2019箱根駅伝へは出場決定?
ちなみに、橋詰大慧選手の自己ベストタイムはこちらです。
- 5000m|13:37.75
- 10000m|28:28.08
- ハーフマラソン|1:02:46
実は、5000mとハーフマラソンのタイムを比較すると青学陸上部内では1位なんですよね。
つまり、2019年の箱根駅伝で橋詰大慧選手がエントリーされる可能性は、極めて高いと睨んでいます。
2019年箱根駅伝に無事、橋詰大慧選手がエントリーされました!
実力から見て当然の結果ですが、全員がハイレベルとする青学陸上部なので、まだどうなるか未知数。
こちらは、当日出場メンバーが発表され次第、追記していきますね。
橋詰大慧選手の進路はどこ?
三大駅伝にも出場し、優勝に貢献してきた橋詰大慧選手。
これだけの活躍から、卒業後の進路が気になりますよね。
ただ、2018年11月現時点では、まだ公表はされていないので、決まりましたら就職先を追記しておきますね。
現状公表されている限りでは、SGホールディングスいわゆる佐川急便の持株会社に内定が決まり、陸上競技を継続されるとのことです。
ニューイヤー駅伝2018(SGホールディングス)↓
【ニューイヤー駅伝2018】
6区:笠懸
柿原聖哉選手(SGホールディングス) pic.twitter.com/gITTmkg23b— なかやまけいすけ (@919_keisuke) 2018年1月1日
ちなみに、同じ4年生の森田歩希選手と林奎介選手はGMOアスリーツへの内定が決定しています。
2019年4月、GMOアスリーツに新たに近藤 秀一選手(現:東京大学4年)、森田 歩希選手、林 奎介選手(ともに現:青山学院大学4年)の3名が加入します!https://t.co/pXVLfUECQF pic.twitter.com/59o5VtPCrE
— GMOアスリーツ (@AthletesGmo) 2018年10月1日
橋詰大慧選手は、自己ベストタイムは青学トップクラスにも関わらず、怪我に悩まされていた分、今まで大きな大会には出場されていませんでした。
もし実業団に入ったら、来年のニューイヤー駅伝で走る姿が見れるかもしれませんね!
橋詰大慧選手に彼女はいる?
2018年度の三大駅伝の2つに出場し、三冠に向けたキーを握る橋詰大慧選手ですが、彼女がいるのか気になりますよね。
目鼻立もすっきりしたイケメンで、実は高校時代からモテていたという投稿も目にしました。
知らん女子高生に写真撮ってとか言われるってさすが橋詰君やな(^-^)
— 井上 一紫 (@44ca1948fcba496) 2015年1月20日
残念ながら、現時点では橋詰大慧選手に彼女がいるという情報はありませんでしたが、E-girlsの藤井夏恋さんが好きみたいですね。
もこもこあったかいよ🦔 pic.twitter.com/1JyxqGOYoz
— Karen Fujii 藤井 夏恋 (@karenhappines16) 2018年11月29日
ただ、E-Girlsに関するツイートは2017年から特に見当たらないため、現在はどうなんでしょうか…個人的には長くファンであってほしいなと思ってます。
やっぱりカッコイイ!https://t.co/XGLwMxtWpLとして頑張って下さい👏
— 橋詰 大慧 (@taisei_0321) 2017年6月9日
性格はシュールで面白い
橋詰大慧選手のツイートを見ると、一言ポロッとつぶやくこともあれば、ズバッと毒舌をかますこともあります。
キャラ的には、爽やか系かと思いましたが、以外とシュールで面白いのが分かります(笑)
↓主将(森田歩希選手)のおふざけには辛口コメント…(笑)
まじでやめてほしい pic.twitter.com/vLIBqAKMma
— 橋詰 大慧 (@taisei_0321) 2016年7月28日
↓からの…誕生日会という(笑)
この3人仲良しだなぁ〜#橋詰大慧 #森田歩希 #中根滉稀 #早いけど歩希くんの誕生日らしいです pic.twitter.com/BTZYrAwHsb
— のんたん (@nontan19840105) 2018年6月18日
↓飲みに行っても未成年時代はオレンジジュース
みんな私の前でお酒飲むんでしょ
私ピッチピチの19歳だからオレンジジュース pic.twitter.com/jh6mcr0ppy— 橋詰 大慧 (@taisei_0321) 2017年2月5日
↓可愛い〜!実家ではトイプードルを飼われているんですかね!?
今日は春ちゃん3回目の誕生日!
おめでとう🎉 pic.twitter.com/By8SEWy8or— 橋詰 大慧 (@taisei_0321) 2017年1月28日
↓歯医者に行った時にふと思ったのかしら?
軽い潔癖症からしたら、歯医者さん手袋しやんのは地獄よね。
— 橋詰 大慧 (@taisei_0321) 2018年8月22日
↓春や夏は、甲子園に対するヤジを含む(笑)応援ツイートが盛んにつぶやかれていました。
智辯卒業した訳じゃないのに、何で校歌全部覚えてるんやろ
— 橋詰 大慧 (@taisei_0321) 2018年4月1日
いろいろ赤裸々なツイートが見れましたが…やはり最近は駅伝一色って感じでした。
全日本大学駅伝優勝できました!
というより、みんなに勝たせてもらいました。。箱根は活躍します!
走るよ。頑張るよ。今日はご声援ありがとうございました! pic.twitter.com/BSH1Yp0Kri
— 橋詰 大慧 (@taisei_0321) 2018年11月4日
箱根駅伝で2度目の三冠達成に王手をかける青学の波に、橋詰選手がノッてきていることが伝わってきますね!
橋詰大慧選手の中学・高校エピソード
橋詰大慧選手の出身中学と高校についても触れていきたいと思います。

橋詰大慧選手は和歌山県の海南市立下津第二中学校から、和歌山北高校(偏差値:45)を経て青山学院大学に入学しました。
和歌山北高校は、2012年ロンドンオリンピックで活躍した選手を多く輩出した、かなりの名門校なんですね!
田中理恵 | 体操選手(ロンドン五輪代表) |
九鬼巧 | 短距離走選手(ロンドン五輪代表) |
西岡詩穂 | フェンシング選手(ロンドン五輪代表) |
田中佑典 | 体操選手(ロンドン五輪代表) |
田中和仁 | 体操選手(ロンドン五輪代表) |
2014年の全国高校駅伝では1区を2位で走り抜け、1位とも僅か3秒差という強さを見せました。
1区
和歌山・橋詰(和歌山北3)、香川・冨原(尽誠学園2) pic.twitter.com/w8T8eEMZGu— Rk (@rk12xx19rk) 2015年1月18日
この時、1位の下史典選手(伊賀白鳳高校)は現在駒澤大学4年生で2018年箱根駅伝では3区を走りました。
2019年の箱根駅伝に、もし橋詰大慧選手が選抜されれば高校時代のリベンジが果たせるんじゃないかと密かに期待しています…
橋詰大慧選手のネックレスとは?
10000m記録挑戦競技会(慶應義塾大学日吉陸上競技場)
2位 #青山学院大 #橋詰大慧(4年)
28:28.08(PB) #箱根駅伝 #大学スポーツ pic.twitter.com/zqDx4Ma74i— 4years. (@4years_media) 2018年11月24日
橋詰大慧選手は、必ずこのネックレスを着用して走っています。
スポーツ選手といえば、磁気で首回りや肩こりなどの疲労改善が期待できる、ファイテンのネックレスが思いつきます。
フィギュアスケーターの羽生結弦選手も愛用していることでも有名ですね。
|
ただ、橋詰大慧選手が着用しているのは、ファイテンとは異なるブランドに見えますね。
ファッション的にも様になっていて、気になるなとは思いましたが、残念ながら詳しいブランド名までは分かりませんでした。
箱根駅伝でもきっと着用されるはずなので、走っている時にじっくり見ておきたいと思います(笑)
橋詰大慧選手が履いてるシューズは?
⭐️新商品入荷⭐️
アディダス
Takumi sen Boost3
新しく2色登場しました🎉👏どちらもめちゃくちゃカッコいい🤤🤤
オレンジカラーは青学も履きますよ😁足に吸い付くような抜群のフィット感にブーストによる反発力によって快適な走り心地🏃🏃
新しいシューズで自己ベスト狙ってみませんか?😊 pic.twitter.com/WNHQI4lGUt
— ステップスポーツ福岡店 (@step_fukuoka) 2017年12月2日
アディダスと提携している青山学院大学は、ほぼ全員がアディダスを着用しています。
ちなみに、橋詰大慧選手が普段履いているシューズは「adizero takumi sen BOOST3」でした。
↓以下、アマゾンから購入できますので、気になる方はご覧になってみてください☆
まとめ
箱根駅伝でも注目度ナンバーワンの青山学院大学。
今回は、2018年出雲駅伝と全日本大学駅伝に出場で、乗りに乗っている橋詰大慧選手について紹介していきました。
駅伝界では、毎年のように様々ドラマが生まれていますが、2019年は橋詰大慧選手の走る勇姿を見守りながら応援していきたいですね!
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました(^0^)/