こんにちは、コタマです!
昨年、箱根駅伝の覇者でもある青山学院大学4年生・林奎介選手が区間新記録達成&イケメンで話題になりましたね!
【#箱根駅伝 #青学 遅報】大学駅伝デビューにして、区間新を叩き出した7区の #林奎介 選手に話を聞きました。「区間新は意識はしていませんでしたが、四連覇には貢献できたと思います。来季は3大駅伝すべてで優勝に貢献したいと思います!」そう力強く語ってくれました。 チーム #青トレ pic.twitter.com/g8LpQfqLyb
— 青トレ 祝・大学駅伝二冠! 青学駅伝チームのトレーニングメソッド 公式 (@aotore_tokuma) 2018年1月3日
どんだけ爽やかな笑顔なんですか…最高かよ。
そんな林奎介選手に
「彼女がいるのか?」
駅伝を見られた方は気になりますよね(笑)
また、今年は4年生で最後の箱根駅伝。今後の進路先はどこなのかも知りたいですよね。
他に、テレビ出演時のお笑いシーンや、中学高校から2019年箱根駅伝までの活躍、坊主だった理由をまとめて紹介していきたいと思います。
目次
林奎介選手のプロフィール
林くん、熊日ロードでの優勝おめでとうございます㊗️
先日のイベントでも、軽快な走りを見せてくれた林くん😊
睫毛が長い美少年✨#林奎介 #青学駅伝 #熊日30キロロードレース pic.twitter.com/aH0TWp0ML1— yuko0925 (@yuko09253) 2018年2月18日
- 名前:林奎介(はやしけいすけ)
- 生年月日:1996年12月24日
- 年齢:21歳(2018年11月現在)
- 出身地:千葉県流山市
- 身長:174cm
- 体重:60kg
- 大学:青山学院大学
- 学部:理工学部 機械創造工学科
※Twitterやインスタでも、林奎介選手のインタビューやスピーチから、面白い素顔を見れたので、下の方にいくつかまとめておきましたのでご覧ください。
2018年(第94回)の箱根駅伝では、箱根初出場にもかかわらず、東洋大学の設楽悠太選手の記録を16秒も上回る1時間02分16分という新記録を樹立。
さらに、大会最優秀選手に贈られる「金栗四三杯(かなくりしぞうはい)」を受賞しました。
あの青学陸上部の代表に選ばれるなんて、ちょっと凄すぎて想像できません…
そんな、林奎介選手が一気に時の人となりましたが、ただ駅伝の実績があるだけではなく、それにはちゃんと理由がありました。
林奎介選手が人気の理由
2018年の箱根駅伝で区間新記録を達成し、テレビにも数多く取り上げられました。
箱根駅伝ではシュッとして笑顔が素敵な林奎介選手。でも、素の顔がまさかのお笑いキャラだったとは…(流れ星のちゅーえい氏のモノマネですかね笑)
いちばん笑ったシーンをあげるならこちら🕴🏻カメラ向けられてから勝利の笑顔までの微妙な間が最高です林さん!(笑)#炎の体育会TV #青学駅伝 #林奎介 pic.twitter.com/CGSfcTwlAa
— km (@runnnnnnnnnn_km) 2018年3月10日
ザ・好青年な気取った笑顔など期待しちゃいけないですね…思わず吹いてしまいました(笑)
View this post on Instagram
箱根駅伝後、この映像は無かったことに…って照れながら話していた林くん😆ごめんなさいやっぱり無かったことには出来ませーんww #箱根駅伝 #青学 #林奎介 #mvpおめでとう
ビジネスアスリートの原監督もこれには笑うしかない感じでしたね(笑)
でも、疾風の如く走る抜ける林奎介選手が、チーム間にも良い風を送っていることが分かります。
今年の箱根駅伝では、4年生としてさらにチーム盛り上げてくれる大事なポジションなのが伺えますね。
林奎介選手に彼女はいるの?
メディアに露出し、愛されキャラとして人気も上々の林奎介選手。
そんな彼を、世の女性が放っておく…なんてことはないはずです!(笑)
もちろん、ガチの駅伝ファンの方もいるかと思いますが、林奎介選手の走ってる姿がカッコイイ!イケメン!という、追っかけファンの方もたくさんいます。
View this post on Instagram
✨青学✨ 幸せな1日💕 ありがとうございました😊 #青学#合宿#幸せ#鈴木塁人#林奎介#小野田勇次 #竹石尚人 #山田滉介 #吉田圭太 #吉田祐也#上村臣平 #ありがとうございました#やさしい
これでもほんの一部ですが、この一年でかなり多くのファンができたのではないでしょうか。
彼女がいるかどうか、公にはしていないので、確実にいるとは言い切れませんが、大学4年生であることを踏まえると、将来を考えている女性がいるかもしれません。
でも、もし彼女がいる場合、あの青学チームメイトの一員でもある林奎介選手に、割り込む隙があるのか疑問なところ。
ファンの方にとっては、アイドル的な存在なので、今のところは彼女がいないことを信じたいですね…(笑)
林奎介選手が坊主だった理由
林奎介選手は、昨年2017年(2年生時)の箱根駅伝には選抜されず、3連覇を飾るパレードに坊主で歩いていたという話をしていました。
↓坊主のくだりを話す林奎介選手
#青学パレード
7区 林奎介選手
区間新を出した林くんにも黄色の歓声が!!
「去年はエントリーはされたが走れなくてパレードでは坊主だった」と笑い混じりで言ってくれました。 pic.twitter.com/ZkzN8IcTl4— ゆき (@yu6812) 2018年1月28日
当時、大事な年始の練習に遅刻し、原監督に怒られてしまいました。
アスリートは時間厳守ですからね。なので、反省の意味を込めて坊主になったとのことです。
大学2年時の箱根駅伝には選抜される自信があったことから、選ばれずかなり悔しい思いをしたようです。
でも、そうしたエネルギーを練習に注ぎ込み、1年間で箱根駅伝のMVPになるほどに成長。
林奎介選手の努力の結晶が見て取れたようで、笑いの中にも様々な思いが詰まっているのが分かりますね。
林奎介選手の中学高校はどこ?
林奎介選手の出身中学と高校についても触れていきたいと思います。

林奎介選手は千葉県の柏市立豊四季中学校から、柏日体高等学校(現・日本体育大学柏高等学校:偏差値55)を経て青山学院大学陸上部に入部しました。
林奎介選手は、中学時代はバスケットボール部でしたが、引退後に市内の駅伝大会で好成績を収め、それがスカウトの目に留まったため、高校で陸上部として実力を磨いていくという経緯があります。
でも、高校ではあまり良い成績が残せず、青学陸上部でも最初の1、2年の頃は実力が振るわなかったようで、悔しい思いをされていたとインタビューでも言われていました。
それでも、3、4年生で大きく開花したのは挫折に打ち勝った信念と努力があったからですね!
今年はいよいよ林奎介選手にとってラストの年ですが、今後の進路先も決まってると思い、調べてみました。
林奎介選手の進路先はどこ?
林奎介選手の進路が気になりますが、すでにGMOアスリーツに内定が決まっています!
2019年4月、GMOアスリーツに新たに近藤 秀一選手(現:東京大学4年)、森田 歩希選手、林 奎介選手(ともに現:青山学院大学4年)の3名が加入します!https://t.co/pXVLfUECQF pic.twitter.com/59o5VtPCrE
— GMOアスリーツ (@AthletesGmo) 2018年10月1日
GMOアスリーツは2016年4月から発足し今年で3期目を迎えます。
「情熱を持って世界で戦うNo.1アスリートの育成」を目指す会社として、原晋監督もアドバイザーとして籍を置いている為、将来数多くの人材が排出されることでしょう。
その一翼を担う存在として、林奎介選手の新たな門出にも注目していきたいですね。
林奎介選手が履いてるシューズは?
⭐️新商品入荷⭐️
アディダス
Takumi sen Boost3
新しく2色登場しました🎉👏どちらもめちゃくちゃカッコいい🤤🤤
オレンジカラーは青学も履きますよ😁足に吸い付くような抜群のフィット感にブーストによる反発力によって快適な走り心地🏃🏃
新しいシューズで自己ベスト狙ってみませんか?😊 pic.twitter.com/WNHQI4lGUt
— ステップスポーツ福岡店 (@step_fukuoka) 2017年12月2日
アディダスと提携している青山学院大学は、ほぼ全員がアディダスを着用しています。
ちなみに、林奎介選手の履いているシューズは「Takumi sen Boost3」でした。
↓以下、アマゾンから購入できますので、気になる方はご覧になってみてください☆
まとめ
箱根駅伝でも注目度ナンバーワンの青山学院大学。その、エース的存在の林奎介選手について紹介していきました。
毎年、汗と涙の感動ドラマが生まれていますが、今年も選手たちの走る勇姿を温かく見守りながら応援していきたいですね!
ではもう一度、青山学院大学・林奎介選手について振り返ってみましょう。
- お笑いキャラでテレビでも部内でも楽しませてくれる!
- 2018年箱根駅伝では区間新記録を樹立。MVP「金栗杯」を受賞。
- 中学はバスケ部で、市内駅伝でスカウトされ高校から駅伝を開始。
- インスタではファンの子達との写真がいっぱい!(笑)
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました(^0^)/