【出走馬】【天皇賞(秋)】エイシンヒカリは「大逃げ」「ため逃げ」どっち?
1
ジョッキー心理としては人気で大逃げズブズブは許されんだろうからため逃げだろうな。
そして瞬発力勝負馬にチンチンにされる
2
中逃げ
ユタカタケが絶妙な配分で逃げて3着
4
にげない
5
番手
6
どうせ負けるなら大逃げしてほしい
8
天皇賞秋で豊が大逃げするかな?
10
大逃げで潰れるなら馬券を買った奴も異存はないと思う
15
サイレンススズカでもないのにおお逃げとかできるわけないだろ
17
豊が逃げる時は他のジョッキーは遠慮するんじゃないの?
18
去年の今頃「ヒカリは溜めたらキレそうなのでどこかで試したいですね」と言ってた武豊
20
去年なんて1分06の番手で轟沈してるぞ。
すなわち最初から無理ゲー
21
秋天で逃げて勝つなんて無理無理
24
二番手から1馬身離した逃げが理想か?
28
ため逃げくらいのペースが
GIだと差し馬にちょうど良いんだよな
大逃げのほうが厄介
29
武はなんだかんだ淡々としたいいペースで逃げるタイプじゃないか
だから大逃げでもため逃げでもないと思う
30
ロゴタイプの存在がひたすら厄介だろうな
43
>>30
互いに厄介だと思う
だから互いに沈む
31
トラウマで逃げれんだろ
32
お前いつも逃げてないだろって馬に絡まれて直線で早々と失速する
33
昔みたいに大逃げなんてしないでしょ
去年の毎日王冠みたいにため逃げでしょ
40
2,3番手だと思う
44
大逃げかため逃げというより自分のペースに持ち込むんだろうなぁ。
他馬のことは意に介せずだろうなぁ。
他馬にとってはヒカリよりモーリスが気になるんだろうなぁ。
48
>>44
他の騎手がモーリスを気にしすぎて
直線向いたらまだヒカリが5馬身くらい先頭にいる
ってなったら逃げ切りだろうね
そんなに馬鹿じゃないとは思うけど
JRAの騎手は想像の斜め上行くからな…
49
>>48
馬券買う側でさえムーアには過剰反応してしまうんだから、騎手もやっばりムーアには注目が行くんだろうなぁ。
自分で競馬を作れるのってヒカリかロゴくらいかな。
45
ペース読める騎手なんだから無茶な逃げはしないだろ
ぶっちゃけ三番手四番手くらいからの差しでもそこそこやれるんじゃないかと見てる
調教師のコメントは明らかに怪しいし牽制だろうがどう乗るかその日で決めそう
46
今回ロゴタイプが思い切って行くらしい
ヤバくないか?
52
去年は逃がしたクラレントさえ捕まえられなかったんだよな。あれは嫌だな。
53
ハイペースをキープ出来れば後ろは何も出来ずの1着だわ
去年が武の大失敗であることを理解できない奴多すぎじゃね
59
ロゴと仲良くドボンだな
63
クラレントとロゴタイプがどう動くかだよなー
まぁ本命視されないだろうし田辺ロゴは確実に喧嘩売る感じにヒカリの前に行くと思うが
66
折り合い次第だろ、スローのマイペースで行けるならそれに越したこと無いし
67
そもそもGⅠで大逃げ打てるほどのテンの速さないだろ
78
>>67
調教凄い時計だしてるし
みる限りかなりスピードある
69
大逃げなんかそれでしか勝つ手段がない馬が奇策としてやるだけで今のヒカリみたいな馬がやるわけない
73
そもそもエイシンヒカリの大逃げって横典が暴走したアイルランドTの1回だけだろ
75
溜め逃げしてキレるタイプじゃないからな
溜めるよりはややハイペースで逃げた方が残す可能性もあるんだけど、
府中だとどう逃げようが厳しいね
- 関連記事
-
- 【天皇賞(秋) 枠順決定】5枠8番モーリス、1枠1番エイシンヒカリ
- 【スワンステークス】狙いは逃げ先行か。難解な1400m重賞
- 【天皇賞(秋)】エイシンヒカリは「大逃げ」「ため逃げ」どっち?
- 2016年 天皇賞(秋) 2ch討論4
- 【天皇賞(秋)】フルゲート割れだが混戦模様。
無料なのに的中し過ぎワロタwww
競馬サイトは数多くあれど、どれを使って良いか分からない人は必見。
「情報がメインレースのみでガッカリ」
「当たり前のことしか載ってない」
「人気馬にだけ印つけてる」
こんな競馬ファンの不満を解消したサイトが「競馬タウン」
馬券に対するデータだけでなく、利用者の要望にもしっかり応えた最強ポータルサイトです。
一部有料会員向けのサービスもありましたが、勝手に課金されるとかはありませんでした。
不安な方はフリーメールで登録しておいて情報だけ拾ってみてはいかがでしょうか。
現在、初登録ボーナスポイントが大量についているのでチャンスです。
競馬タウンの無料登録はコチラから