【出走馬】【紫苑ステークス】今年から重賞へ。傾向は変わるのか

今年からGIIIに昇格した秋華賞トライアル・紫苑S。格付けにともない、3着馬にまで優先出走権が与えられることになった(昨年までは1・2着のみ)。本番に駒を進めるのはどの馬か。出走を予定している主な有力馬は以下の通り。
■9/10(土) 紫苑S(3歳・牝・GIII・中山芝2000m)
ビッシュ(牝3、美浦・鹿戸雄一厩舎)は春のオークスで一旦は先頭に立つ場面を見せて、シンハライト・チェッキーノと0.1秒差の3着と好走した。この2頭がいないここでは当然実績トップの存在。収得賞金900万円と賞金面で不安があるだけに、ここは是が非でも優先出走権を獲りに来るはず。
エンジェルフェイス(牝3、栗東・藤原英昭厩舎)はオークスで3番人気に支持されたが、結果は10着。先行勢が総崩れの展開だったこともあるが、やはり最大の敗因は距離だろう。距離短縮のここで巻き返して、本番に向けて弾みをつけたいところだ。
パールコード(牝3、栗東・中内田充正厩舎)はフローラSで2着に入ったものの、馬体が大きく減っていたことなどからオークスは回避した。フローラSではオークス3着のビッシュに、その前のミモザ賞ではオークス4着のジェラシーに先着しており、素質は世代屈指と言っていい。ここでも好走が期待される。
その他、オークス6着のフロンテアクイーン(牝3、美浦・国枝栄厩舎)、
良血馬ヴィブロス(牝3、栗東・友道康夫厩舎)、
中山とは相性の良いゲッカコウ(牝3、美浦・高橋義博厩舎)、
前走古馬相手の1000万で0.1秒差2着のクィーンズベスト(牝3、栗東・大久保龍志厩舎)なども重賞制覇を狙う。発走は15時45分。
http://pr.news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=113576
1
第1回 紫苑ステークス(GⅢ) 第1回特別登録 21頭
サラ系3歳 (国際)牝(指定)オープン 馬齢 2000m 芝・右
アドヴェントス 54.0
ヴィブロス 54.0
ウインファビラス 54.0
エミノマユアク 54.0
エンジェルフェイス 54.0
ギモーヴ 54.0
キリシマオジョウ 54.0
クィーンズベスト 54.0
クリノラホール 54.0
ゲッカコウ 54.0
シークザフューチャ 54.0
スマートルビー 54.0
バレエダンサー 54.0
パーシーズベスト 54.0
パールコード 54.0
ビッシュ 54.0
ファイアクリスタル 54.0
ファータグリーン 54.0
フロンテアクイーン 54.0
ベアインマインド 54.0
ルフォール 54.0
5
グレード重賞になったのか
12
重賞に替わって、
秋華賞の権利は上位三着内まで?
17
>>12
そう
18
ビッシュ以外はサイコロ競馬だなこりゃ
20
1勝馬の登録が多いですね
回避がいなければ抽選かな
23
何でこんなレースが重賞に
31
3着まで、秋華賞の優先出走権
-----賞 金 上 位-----
01 2300 ウインファビラス 54.0
02 2150 エンジェルフェイス 54.0
03 1950 パールコード 54.0
04 1600 ゲッカコウ 54.0
05 1100 フロンテアクイーン 54.0
05 1100 キリシマオジョウ 54.0
07 0900 ベアインマインド 54.0
07 0900 ビッシュ 54.0
07 0900 パーシーズベスト 54.0
07 0900 クィーンズベスト 54.0
07 0900 ギモーヴ 54.0
07 0900 エミノマユアク 54.0
07 0900 ヴィブロス 54.0
-----抽 選 対 象(5/8)-----
14 0400 ルフォール 54.
14 0400 ファイアクリスタル 54.0
14 0400 ファータグリーン 54.0
14 0400 バレエダンサー 54.0
14 0400 スマートルビー 54.0
14 0400 シークザフューチャ 54.0
14 0400 クリノラホール 54.0
14 0400 アドヴェントス 54.0
45
2006 サンドリオン
2007 アルコセニョーラ
2008 モエレカトリーナ
2009 ダイアナバローズ
2010 ディアアレトゥーサ
2011 カルマート
2012 パララサルー
2013 セキショウ
2014 レーヴデトワール(新潟開催)
2015 クインズミラーグロ
過去10年このレース以降に勝った馬はセキショウとアルコセニョーラの2頭のみ
(重賞勝ちはアルコセニョーラだけ)
47
飛ぶと秋華賞除外のビッシュ3着以内は堅い
3連複は買いやすい
50
ブック想定
アドヴェントス ○○
ヴィブロス 福永
ウインファビラス 松岡
エミノマユアク 田中勝
エンジェルフェイス 浜中
ギモーヴ 内田
キリシマオジョウ 石神
クィーンズベスト 岩田
クリノラホール ○○
ゲッカコウ 柴田大
シークザフューチャ ○○
スマートルビー 北村宏
バレエダンサー 黛
パーシーズベスト 柴山
パールコード 川田
ビッシュ 戸崎
ファイアクリスタル ○○
ファータグリーン 田辺
フロンテアクイーン 蛯名
ベアインマインド 大野
ルフォール ○○
58
去年は新潟で勝ったというだけでクインズミラーグロ軸で穫れたけど今年は新潟で勝ったの大野の馬だけか…
71
ビッシュが有力だろうけど開幕週ってなんかディープ産駒あんま来なくないか?
俺だけかもしれんが
69
中山2000はメイショウサムソン産駒
フロンテアクイーンにがっつり
82
芝の中距離は問答無用でディープから買っとけばいいってなっちまったな馬券は
まあ多頭数で出てきたときの選択はあるけど
136
今回もエアレーションしてるから開幕はまた差しだな
今回カモの予定だったメジャーが回避で馬券的には残念でしかない
139
去年の結果見たら大荒れしてんじゃん
同時の状況知ってる人いたら解説して
140
1つ言えるのは、中山の牝馬限定重賞なんてわざわざ買うモンじゃないってこと
145
馬鹿がディープ買いまくって人気してくれるはず、
開幕週は前だけ買ってりゃいいんや
166
>>145
開幕週は前がはもう古いぞ。
167
>>166
エアレーションが効いて差しも届くって感じかな
151
ディープ産駒の多頭数は人気薄から
人気順は
ビッシュ>ヴィヴロス>パーシーズベスト>ベアイン
パーシーズベストが丁度いい人気具合なんだが柴山って・・・・・
もうちょっとマシなのおらんかったの?
158
これまでの紫苑Sと違うのは
「重賞昇格」「賞金の増額」「2着でも賞金加算」「3着までに秋華賞の優先出走権」
これでメンバーレベルの向上を見込める筈
例年の紫苑Sと同じ様に考えない方が良いだろう
163
ここからは
秋華賞は
全く馬券にならんからな~
172
こういう条件変わりの重賞は本番に直結しやすい
秋華賞で馬券になる馬を探せ
古くはアグネスフライトの京都新聞
セントウルもテイクオーバーターゲットとか
新潟での紫苑もショウナンパンドラが本番勝浦
他にもまだある
秋華賞で馬券になる馬
ビッシュしかいない
今回の相手はエアレーション
中山マイスター月下光
- 関連記事
無料なのに的中し過ぎワロタwww
競馬サイトは数多くあれど、どれを使って良いか分からない人は必見。
「情報がメインレースのみでガッカリ」
「当たり前のことしか載ってない」
「人気馬にだけ印つけてる」
こんな競馬ファンの不満を解消したサイトが「競馬タウン」
馬券に対するデータだけでなく、利用者の要望にもしっかり応えた最強ポータルサイトです。
一部有料会員向けのサービスもありましたが、勝手に課金されるとかはありませんでした。
不安な方はフリーメールで登録しておいて情報だけ拾ってみてはいかがでしょうか。
現在、初登録ボーナスポイントが大量についているのでチャンスです。
競馬タウンの無料登録はコチラから