【出走馬】2016 弥生賞 2ch討論4
1
┏━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧ 3/6 中山11R 芝・右 2000m (皐月賞トライアル)
┃第53回報知杯弥生賞(GII).┃(´∀` )<3歳(国際)(指定)オープン 馬齢 発走15:45
┣━┯━┯━━━━━━━┻○━○━━┯━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃1 │1 │Bアドマイヤエイカン ...[牡3]│56│岩 田│(西)須貝尚│すみれs9┃
┃2 │2 │シャララ [牝3]│54│江田照│(東)田村康│3歳5百12┃
┃3 │3 │タイセイサミット .[牡3]│56│内田博│(西)矢作芳│寒竹賞 1┃
┃4 │4 │エアスピネル [牡3]│56│武 豊│(西)笹田和│朝日杯 2┃
┃5 │5 │ヴィガーエッジ .[牡3]│56│横山典│(東)池上昌│未ダ18..1┃
┃5 │6 │モウカッテル .[牡3]│56│三 浦│(西)森秀行│きさらぎ6┃
┃6 │7 │ケンホファヴァルト .[牡3]│56│小 崎│(西)森秀行│未芝18 1┃
┃6 │8 │イマジンザット ..[牡3]│56│戸 崎│(東)斎藤誠│つばき. 4┃
┃7 │9 │モーゼス [牡3]│56│蛯 名│(東)大江原│3歳5百 3┃
┃7 │10│リオンディーズ . [牡3]│56..|M.デム-ロ|..(西)角居勝│朝日杯 1┃
┃8 │11│マカヒキ [牡3]│56│cルメール│(西)友道康│若駒S 1┃
┃8 │12│エディクト .[牡3]│56│大 野│(東)二ノ宮 │3歳5百10┃
┗━┷━┷━━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
前スレ2016 弥生賞 2ch討論3
11
位置取り
前から
エア、マカヒキ、リオン
追い出すの早い順
エア、リオン、マカヒキ
13
実質3頭立てのレースだなこれは
15
人気3頭で決まるレースは少ない、どれか飛ぶんじゃね
21
競馬だから落馬や故障だってある。
それがなければ3頭でいいわ。
23
レースの録画何回も見た
京都の2000mのあのマカヒキは強すぎる
それ以上言わないけど
24
>>23
マカヒキはここで本賞金ゲットできなかったらサイアクの場合ダービーに出走すらできないかもな
26
イチバン反応が良くて最初に頭に行くのはエアスピだろうけどそのままゴールできるほど甘くない相手だな
反応はエアスピがイチバンイイ!
28
エアスピネルの調教みたら買いたくなるよな
武の指示によく反応してる
35
12頭立てコディーノ2.6朝日杯1人気2着馬
エピファネイア2.3後の菊花賞馬
キズナ6.4後のダービー馬 この3強対決の結果覚えてるかい?
小頭数は固そうに見えて意外と荒れる
ペースが上がらないからレースのレベル自体が低くなり
実力2枚落ちの馬でもこれる下地ができる
63
>>36
イマジンは3着あると思う。中1週じゃなかったらもっと強調出来たんだけど。
37
今年の共同通信杯も3強だったけど
結果は? 大金ぶち込むやつは少し冷静になれよ
41
こんな配当安いレースにぶち込まなきゃ儲からんだろw
エアスピネルの複勝にぶち込めば良いだけや
43
共同通信杯は1円も買わずに見てたけどハートレーが複勝にも入らないとは思わなかったな
故障もしてないのにあれは酷い
ロスカボスがあんな感じだったが馬のピークって意外に短いのかもね
54
エアスピネル=コディーノ朝日杯1人気2着
リオンディーズ=エピファネイア無敗の重賞勝ち馬ほんとに兄弟
マカヒキ=キズナ ディープの派手な奴
ミヤジタイガを探すんだよこのレースは
58
弥生賞が荒れやすいのは中山小回りだから
馬の能力通りには決まりにくいコース
62
弥生は、ちょっと距離長いかな?てのがくる印象
68
アドマイヤエイカンが案外空気だな
三強が案外大したことなければ相手筆頭だと思うんだが
前走はウオッカ、ジェンティルみたいに阪神2200がてんでダメだったとみて無視する
75
>>68
すみれは完全に回ってくるだけのレースだったが
ここで連闘すると何かいいことあるのかな
74
穴といえば江田照
78
また、スローにしないために無理飛ばし馬が出てくるかな?
これの有無で予想が変わってしまう
79
江田のネコパンチに期待
96
ただ一頭の牝馬シャララホンマに出てきたな
意味わからんわ、しかも鞍上枝やで、邪魔なだけw
108
まじで3強と他の力が歴然だな
共同通信杯の悪夢にビビってるやつは安心せぇ
112
雨ならますますリオンディーズだな
走った後のダメージが怖いから降らない方が良いな
130
重馬場かエアスピネルが勝つな
132
雨降りそうだな、ダイヤモンドSの日ぐらい
134
良馬場だろうとリオン確勝やろ
ヒッキーがリオン、エアスピに勝てる要素何一つないわ
146
タイセイサミットの中山のタイム優秀なのに買わない奴いるんだな
後で後悔してもしらないぞ
頭はないけど馬券に絡むよ
167
アドマイヤエイカンマジで出るの?
前走買った俺はなんなんだよ
死ね須貝
169
アドマイヤエイカン…すみれで手堅く賞金加算を狙うつもりが惨敗、明らかに苦し紛れの連闘策
タイセイサミット…東スポ杯も朝日杯も直線で不利受けながら最後も伸びていた スムーズに走れれば3着はある
ヴィガーエッジ…前走の未勝利勝ちはダート、人気薄のノリだけにやる気なさそう
モウカッテル、ケンホファヴァルト…森厩舎特有の8着以内狙い
イマジンザット、モーゼス…頭数が少ないのを見てスプリングステークスの予定を前倒しも、良くて掲示板までか
エディクト、シャララ…最下位争い
175
上位三頭と他で差があるな、もうちょっと曲者が参加して欲しかったな。
196
アドマイヤエイカンて賞金足りてるよな?
なんでこんな使い方すんだろ
前走まさかの大敗でヤケクソになったのかな
202
アドマイヤエイカンは先週「余裕で勝てるやろwww」って思ってたのに謎のボロ負けして
利一が怒り狂ってヤケクソで連闘してきただけ?
260
>>202
エイカン謎の連闘だもんな、買うならサミット
岩田が来たらしゃーないけど
207
逃げ先行残り注意!
210
ミュゼが雨の中逃げればわずかに波乱要素はある。
214
馬場渋ったら内枠から買えば儲かる
228
内枠有利の原則は生きているから連軸は④エアスピ
3戦してるのもいい
マカヒキは11番以降、ルメールが勝つ気がない、本番に向けてリオンマークで2.3着
リオンは怪物
123人気では決まらないから、あるならタイ
うーん、わからん。
234
シャララから行くわ。こいつ狙ってるやついないの?穴開けるならこいつだろうな。
単勝3000円くらいかうけど20倍くらいつきそう?
238
>>234
200倍以上。俺はESP発動しないことを祈ってミュゼから行くわ。距離延びてこそだろ。
235
ノーブルマーズが500万すら勝てない駄馬だったんだが
マカリキって本当に強いのか?
239
昔にアグネスタキオン、ジャングルポケット、クロフネが重賞で
走ったがそんな感じになりそうだ。偽物はマカヒキ。強いがG1では洋ナシ。
241
ぶっちゃけマカヒキってどうなの?
3歳京都詐欺はもうあきあき
弥生賞で連絡んでる京都デビュー組は500とか他競馬場で好成績やん
258
>>241
まだトップギアで走った事ない
242
このレースはなんだかんだで実績馬強いからマカヒキは買えんわ
244
このレースでマカヒキ買うヤツって馬券下手だよね
249
リオン→エアの馬単一点で余裕
三連単ならマカヒキ外し
269
今年の弥生賞は1強2並その他ザコの構図。
1強は無論リオンで2並は言わなくてもわかるだろ。
しかし並がザコに足元すくわれる事はあり得る。
276
二強とその他だな
マカヒキはルメールだから怖いだけ
279
万一マカヒキが勝ったらルメールはどっち乗るんや
286
>>279
サトノで皐月ダービーまで発表されてますが
280
マカヒキはスローからの上がり勝負しか経験してないから、地力勝負になった時どう出るかは未知数
仮にスローになるようなら連は外さないだろう
292
マカヒキは馬体重や強烈な決め脚観たら、
去年のリアルスティールと被るけど
リアルは結構福永が追ってたのに対して、
マカヒキは2戦共軽く追っつけた程度で33~32秒台で
差し切り。
鞍上ルメールは先週アンビシャスでもいい競馬してるし、
今回目一杯追ったらどんなパフォーマンス見せてくれるか。
サトノダイヤモンドが既に居るってことは、先を見据えてじゃなく
ここ全力、勝ちにいく競馬というギャンブルができる。
ハートレーやスマートオーディンが負けて、勝ったのは上り馬のディープ産駒。
今回はそのディープ産駒以上の素材なんだから、当然狙う。
297
このレースは意外に難しい
デムーロがどんな騎乗するかによって展開が全く逆になるからな
1番固いのはなんだかんだリオンの単勝だろ
304
デムーロは前との距離を測って乗る筈
従ってエアではリオンの前には来れないと見る
マカヒキは割りに早めに行って速い脚を使える
リオンが捕らえきれないパターンもあるかも
上位三頭が出遅れや不利、掛かったりしなければ実力通り
三連単
10→04.11→04.11
11→10→04
なんか転けたらタイセイが3着だろうが、そこまではオッズ的に買えない
305
馬券のセンスのないお前らに少しだけヒントくれてやろう
リオン、エアは皐月賞、ダービーの賞金足りてる
マカヒキはこのままだとダービーへの賞金足りない
しかも、皐月賞で優先出走権取ろうにも、乗り替わり
ここまで言えば、いくらものすごく頭悪いお前らでも、答えはでるだろう
308
3強3強ってバカ騒ぎしているけど、3強の中に危険馬が含まれてるいるんだよ
3強すべてが中山未経験
初輸送
エアスピネルにいたっては未知の距離
マイルしか使ってないからね
どうせ豊の進言で距離延長したんだろ?
一方、3強に入れてもらえないタイセイは
輸送、中山実績、そしてタイムも優秀で距離伸びてから本領発揮だから2歳の時は不利もあったし問題外
頭は無いかもしれないが馬券に絡む率が一番高いとみた
310
マカヒキポジ要素
皐月、ダービーに向けて賞金不足なのに弥生賞
ルメール
3F32秒台
金子
ネガ要素
京都2戦のみ
上がウリウリ
んーこう見ると来そうな気もする
352
>>310
上がウリウリというのは心配いらんだろ
ドナウ-ジェンティルの例もある
でも京都しか走ったこと無いのは不安だな
いくら若駒が内回りとはいえ
父の新馬は阪神だったからな
311
このレース金子さんの馬よく来てるイメージが
ボーンキング、ディープインパクト、ブラックシェル、カミノタサハラ
とりあえずマカヒキが馬券になるのは確定か
317
マカヒキねぇ~
友道康夫という男が、どうも頼りないんだよな~
これが藤原英昭や池江泰寿ならいざ知らずなんだが~~
320
朝日杯をよくよく見返してみると
タイセイサミットはアッゼニが超絶ヘボ騎乗してんのな
中山2000mで十分逆転可能
325
そうなんだよねタイセイサミットの二歳重賞は外人の糞騎乗でまともに走れてないんだよ。
陣営も不利なくスムーズなら前走ぐらいは走れて当然って言ってるよ。
それと、雨が降ればもっといいよだって。
332
普通の朝日杯の馬なら一円もいらないけどこれはレベルが違いすぎる
久しぶりにナリタブライアンする馬が見れそう
335
タイセイから3頭に3連複3点だけ買って観戦する
ハズレても全然構わない
355
3強で決まる事はない。3強の中1頭でも3着狙いの馬がいれば
別だが、がち勝負だろ。勝負に負けた馬はさよならだ。(マカヒキ)
389
前走のタイセイは強い競馬した
屋根が内博じゃなかったら
頭で買うのにorz
400
前哨戦で3強が全力で戦うなんてありえない
エアスピネルとリオンは賞金が足りてるから8分で出走
エアスピは武だから確実に試走で消し
リオンはデムーロだから結構本気で追うかもしれん
マカヒキはここで権利取らないと皐月出走できない可能性あるため、結構本気仕上げ
マカヒキ-リオンの馬連で十分
407
エア好枠引いたな
スタートポンと出てラチ沿い最短距離で回れば
外回す2頭より最後クビ差しのげそう
410
武ってスタートは基本出たなりだろ。弥生賞でも基本そこは変わらない。
というか弥生賞でゲートが速い馬を無理に引いて後方に下げさせたところは見たことない。
418
武は弥生賞男だぞ。
423
外人の馬連で楽勝のレース、あとは武が3着に残れるかどうかだけ
427
弥生賞で完璧なレースして皐月で取りこぼすのが武
429
恐らく3頭で決まるぽいけど
エイカン、リオン2頭軸の3連複相手スピネル、マカヒキの2点少額でちょっと夢見るか
430
タイセイかイマジンが穴をあける
435
先週は外差し馬場だったから5レースの2000m戦で馬場傾向を見てみよう。
438
弥生と皐月って同じ競馬場の同じ距離なのに直結しないよね
439
>>438
ペースが違うから。皐月はマイラーが出るからペースが上がる。
ここ数年は1800mの時計が大切。
440
未勝利で2:01.2が出る馬場か
449
明日弥生賞レースレコード更新あるかもね。
ウイニングチケットが出した2:00.1
ちなみにこのタイムは当時の皐月賞レコードよりも早かった。
457
新聞の印みると
1番手リオン 91ノーザン
2番手マカヒキ80ノーザン
3番手エアスピ68社台
4番手タイセイ29社台
2頭の一騎打ちみたいな印なのな
460
中山は芝の状態が良くて時計が早くなってるな
明日雨が降っても弱雨だしあまり影響がない気がする
470
これは見るレースどすね。ブッコミ派でないから旨味がない、天候の営業もないだろう
499
やっぱり今年は馬場が速いわ。オーシャンステークスが7秒台だし。
500
中山、阪神、時計早すぎる
505
斉藤エアスピネル
渡辺エアスピネル
虎石リオンディーズ
507
二人ともエアスピネルか
510
スノードラゴンが来るくらいだから力の要る馬場だなーやっぱ
3強で言ったらマイルまでしか走ってないエアスピネルが一番不利か
514
朝日杯見ると武の追い出し遅れてんだよなー
リオンが来るの待ちすぎた感じ
515
>>514
つーか余裕で勝てると思って気を緩めたんやろ
519
>>515
俺にもそう見えた
追いだし早かったら勝ってたかもね
井崎がこれ以上ない最高の騎乗って言ってたけど、ウソつけって
520
>>514
リオンが強敵とは思ってなかったからな
521
武の仕掛けが早ければその分リオンも早く動くから同じだってばよ結果は
528
エアスピネルの仕掛けはやかったらソラ使って全力て走らなくなるから追い出し我慢したのは悪い騎乗じゃない
後続が早めにバテて一頭になったのがまずかった
533
時計くそ速いから少し雨降って湿ってくれた方がありがたい
534
朝から雨予報やろ?
重馬場が一番苦手そうなのがエアスピネルじゃね?
跳び大きいし
549
リオンは今回も後ろからなのか?
553
>>549
調教からすると後ろから行きそうだけどね
550
3強3連複1倍台ワロタw
556
鞍上は3人とも本気出すだろうなこれ
557
荒れそうにないしオッズ不味いし買うレースぢゃないな
せめて3連複が250円つけばなぁ
574
差しが利くなー
内も悪くないしなかなかフェアな良い馬場だわ
577
マカヒキはヌルいレースしかしてないからなぁ
中山も合うとは思えんし
582
タイセイサミットが何度検討しても邪魔
こいつさえいなければ・・・
589
3強が早めにスパートで削りあうと、
どれか1頭は脱落して、変なの1頭が3着まぎれてきちゃいそうだな。
593
マカヒキが馬券内。後はキンカメ×SSの
武、デムーロ。
先週のような安い馬券になりそうなので
穴党は見で。
604
これは穴はいらん。買うやつはアホだ。馬連は間違いなくこの3強からだな。
614
長年競馬して来て学んだ事は「競馬に絶対はない!」と言う事…何が起こるかわからない…
3頭で決まる確率はせいぜい50%程度だと思う
俺は決まらない50%を狙う
615
江田が大逃げうって3着に残らないかなぁ
619
3頭では決まらないかも
リオン→エアスピの馬単で勝負する
625
シャララ大逃げしてくれないかな
629
今天気予報を見てるけど昼には雨が降るっぽい
635
リオンディーズ 1.9
マカヒキ 2.9
エアスピネル 3.9
タイセイサミット 20.2
アドマイヤエイカン 38.8
イマジンザット 66.5
モーゼス 69.9
シャララ 129.2
ヴィガーエッジ 134.5
モウカッテル 145.5
ケンホファヴァルト 214.5
エディクト 285.8
649
頭は三強固定としても二頭飛んだ時の配当に目がくらむ
654
3強のうち1頭しか絡まなかったりして
657
3連複1.9だけど
うひょーw1.9も付くのってみんな明日買いに行くから
1.6とかになるなら買えないな
687
チューリップ賞が実質的な2強で決まったけどこっちはどうかな
695
こんなもん賭けるレースじゃねえけど
あえて賭けるなら内枠の利を生かせるエアスピの複に10万投入で
1万円ゲト
696
三強では決まらんよ
きさらぎ賞の再現だろ
デムウチパク武
人気順もまんまか?
698
今の中山、先行力より溜めて33秒台狙える外伸びだからなあ
目標にされる武のほうがキツイ
ルメールはここもテンで出す気ないだろ
702
中山でディープとキンカメどっちを買うかとなれば
普通にキンカメだろ
705
戸崎が不気味
チューリップ賞のラベンダーヴァレイと被る
イマジンザット▲
709
まぁあえて穴選ぶならイマジンぐらいか
前走はあの馬場で後方でって一応理由付けは出来るし
714
リオンで固いわって思ったけどエピファネイアの弟なんだよな
圧巻のパフォーマンスで勝ったらころっと負けてたもんな
デムーロだし問題ないか
722
これは荒れるかもわからんね
726
別に欲しい物も無いけど三復全部いくかね
735
三強以外の単勝買ってぼんやりすればええ
738
要はいくらいける状態かちゅうこったわ
741
目下重賞で好調、中山も大得意なデムーロ
ディープ産との相性は良いが重賞だと一歩足りないルメール
瞬発力で劣る上に外人2人より信頼度が下がる武豊
三強に割って入る程の実績も気配も無いその他の駄馬
どう考えてもリオン→マカヒキ→エアスピで決まるとしか思えない
742
三強こなかったら競馬辞めたほうがいいという最後通告だろ
744
俺も三頭では決まらない派。二頭は確実に入ると思ってる
だがどれが飛ぶかは知らん
748
絶対はないからな
762
ワイ貧乏人
アドマイヤエイカンから3強への3連複流しを決断
765
>>762
空き巣狙ってブラックスピネルに負ける所か掲示板すら外してる馬だぞ
774
マカヒキ個人的にはまだ半信半疑なんだが
陣営はすげえ自信だから買いたくなるが罠な気もする
金子も強い馬がいるレースにぶつけろと自信満々なんだよなあ
783
マカヒキなんてそこまで強くないでしょ
京都で雑魚相手に勝っても何も評価できない
世代トップクラスとは比べるのもおこがましいほど差があると思いますが
791
>>783
無敗ってだけ。
強くないけど馬主には魅力ある。
逆にダイヤモンドは馬主に魅力なし。
明日マカ勝てなくてもルメが皐月で乗るなら絶対に買うわ。
785
馬券度外視でもすげー楽しみだわ
出来れば良馬場でマカヒキに圧勝して欲しい
サトダイと無敗対決希望
787
マカヒキの4着固定でせめるぞーー
789
>>787
俺も同じ意見だが、それでは馬券は買えないぞ
788
江田が逃げるならスローにはならないだろうな そうなればドスローしか経験してないマカヒキは危ないと思うけどねぇ
793
マカヒキって新馬も若駒もあまり強い相手とやってないのと京都の瞬発力勝負はディープ産大好き条件だということだよな
799
雨だったらシャララこわいなぁ 江田だし
総理!出川哲朗! 劇団シャララ に… 似てねえ…
809
エアスピネルは2000が不安で3番人気なのか。
キンカメ×サンデーで母親メサイアなら2000が一番ベストでは?
826
>>809
直接対決で負けてるエアに対して未知の魅力でリオンに勝つならマカヒキかなって感じで売れてんじゃない?
複勝は逆だし
835
>>826
その通りだろうな。
818
3強で決まったら
どのみち付かないなら
02シャララ
複勝
江田照
逃げ残り
848
堅いのはエア、リオンだな
マカヒキはまだ未知数だからどっちに転んでもおかしくない
859
チューリップ賞でいい配当演出してくれた戸崎にもう一丁を期待する・・
3着でいいから頼む・・
863
ペースがどうなるか、だな
でも、3頭を除けば 他は500万を勝てない馬ばかりだから
大外まわしても外人なら その有利さを含めて互角。
残りひとつを武か、他の騎手か?って選択 マイルばかり3戦のエアはどうなんだろ
866
頭数の割には前から行く馬が多い
これならリオンが折り合いで難しくなる可能性も低いかな
870
マカヒキのレース見返したらやっぱり強いんだよなぁ
相手が弱いとか言っても圧勝だしサトノダイヤモンドと似てる気がする
そのサトノダイヤモンドが強いとされてるならマカヒキも…
ただサトノダイヤモンドが戦った相手より今回マカヒキが戦う相手のほうが相当強いけどね
3連複なら1点だが馬連なら3頭の内2頭を選ぶだけなのにこんなに難しいとは
871
同年代で阪神外マイルをこなせる馬で中山2000をこなせない馬
いない。距離とか言う以前の問題だわ。中山は小回りなんだよ。
874
マイルと2000じゃ流れが違うだろ
中距離は途中で息をいれられない、と。
そのへんの按配を馬が把握できるかという僅かな点。
934
>>874
確かに。
朝日杯と中山2000は全く違うよな
トリッキーなコースだから逆にエアの方が向いてるかもな。
まあ、距離がもてばだが。
それと前走、距離延長の中山で勝ったタイセイサミットの勝ちタイムが優秀。
外に出して直線だけで上がり最速で差しきったタイセイサミットは評価できる。
距離もマイルより中距離向きみたいだし。
前走ぐらいできれは馬券内は固い
三単タイセイサミット軸マルチで3強に流す。
問題は安くなるか、高くつくかだな。
960
>>934
俺もその3単で勝負だよ
実績重視で考えたらタイセイだよな
初遠征、初コースだから3強のどれかは必ず飛ぶよ
886
シャララ、ケンホファヴァルトあたりが逃げて結構ペース流れると思うんだよな
そうなったらマカヒキは追走で脚使ってハートレーしそう
893
若駒のマカヒキは前後半6秒差
2000mじゃ滅多に見ない特殊ラップで、つまるところ距離適性短い馬のほうが走れちゃうレース
これを見てダービー馬に推すTMもいるらしいがねえ
外枠ルメールはほぼ最後方で溜め込むだろうし、、ここは手が合うと思うが
リオン=オルフェ、マカヒキ=ショウナンマイティぐらいのあと一歩感がある
909
この時期は、成長度合いに個体差が顕著に出る場合もあるが。
それを事前に予測するのは難しい。
914
皆完成していないんだから適性はっきりしている馬以外は距離なんて気にしても仕方ない
916
>>914
そういう割り切りも必要かもね。
929
普通にリオンが3強で一番前で競馬してる気がするな。エアは枠離れてるから出来るかわからないけど、
マカヒキは普通にリオンマークするでしょ。柏木が言うようなレース弥生賞でしてどうすんのって感じだし。
出し抜け食らわすならフルゲートの本番でしょ。
930
タイセイ絡めないとゴミオッズ過ぎて買う気が起きない
935
モーゼスは前走行ってある程度結果出したから多分ハナへ行くと思う
でもシャララも行ってナンボって感じだから譲らないかもね
屋根が江田だし
936
買わないほうがいいのか
942
確かに中山2000
これといったペースメーカーもいない
となるとエアもあるね
このレースに限っては
945
雨確率は少し下がっているね
今日の準オープン1800mで勝ち馬 ルメール騎乗で上がりが33.5
金杯でもそうだったが、中山で33秒台が 特別に珍しくもなくなったのか?
950
>>945
改修後は普通やで。ディープの成績もめっちゃ上がってる。たまに32秒台もでる。
956
>>950
ありがと。凄いね。全般的に、そういう傾向にあるようだね。
上がりが速くなる方向に。
947
男ならシャララ一択だろ
955
3着穴でも検討しないと面白くなさそう
タイセイは一番よさげだけど穴という程でも無い感じ
イマジンザットが中山2000をそれ程悪くないタイムで走ってる
あとはシャララかモーゼスの逃げ残りくらいかな
981
さんざ あれこれ勝手な想像をめぐらした結果が いつも通りの外人二人
の組み合わせになりそう ではあるな
1000
1000なら…
1000なら…
1000なら…
ダメだ、思いつかんw
無料なのに的中し過ぎワロタwww
競馬サイトは数多くあれど、どれを使って良いか分からない人は必見。
「情報がメインレースのみでガッカリ」
「当たり前のことしか載ってない」
「人気馬にだけ印つけてる」
こんな競馬ファンの不満を解消したサイトが「競馬タウン」
馬券に対するデータだけでなく、利用者の要望にもしっかり応えた最強ポータルサイトです。
一部有料会員向けのサービスもありましたが、勝手に課金されるとかはありませんでした。
不安な方はフリーメールで登録しておいて情報だけ拾ってみてはいかがでしょうか。
現在、初登録ボーナスポイントが大量についているのでチャンスです。
競馬タウンの無料登録はコチラから