【出走馬】2016 ダイヤモンドステークス 2ch討論
1
第66回 ダイヤモンドステークス(GⅢ) 第1回特別登録 17頭
サラ系4歳以上 (国際)[指定]オープン ハンデ 3400m 芝・左
アドマイヤケルソ
エバーグリーン
カムフィー
ゴッドフロアー
サイモントルナーレ
スピリッツミノル
タンタアレグリア
トゥインクル
ニューダイナスティ
ネオブラックダイヤ
ファタモルガーナ
フェイムゲーム
ペルーサ
ホッコーブレーヴ
マイネルメダリスト
マドリードカフェ
モンドインテロ
4
ペルーサw
15
へとへとになりながら3400走りきるペルーサ…
話題になれば何でもいいローテ
22
フェイム、海外戻りで下手したらふっとぶよ
まともなら普通に勝つか
24
ペルーサを見るレース
26
ステイヤーズSと万葉Sの上位馬がたくさんいるのと、長距離GⅠ好走馬とまあまあ強そうな4歳馬とペルーサが登録してきて
これ例年に無くメンバー充実してるね
でも傾向からして4歳から入るべきかなー
28
ペルーサの複勝
過剰人気でそんなにつかないかもしれないけど
35
モンドインテロかな
36
モンドインテロが楽しみ過ぎる
ファタモルガーナ初重賞制覇やフェイムゲーム貫禄の完勝も見てみたい気もするが
41
モンド小倉でいいのに
44
モンドインテロはディープだけどディープっぽくないな
前走も直線ずっと追ってエンジンかかったのラスト50くらいだったし
長距離合ってそう
45
ペルーサしか見えない
49
ネオブラックダイヤを買う時がきたか
天皇賞春だけ走れば十分足りるけど気分屋だからシンガリ負けもある
52
意外と荒れないんだよなあ
53
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧ 2/20 東京11R 芝・左 3400m
┃第66回ダイヤモンドステークス(GIII) ┃(´∀` )<4歳以上(国際)[指定]オープン ハンデ 発走15:45
┣━┯━┯━━━━━━━━━━━┻○┯○━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃ │ │エバーグリーン .[牡8]│ │吉田豊│(東)新開幸│初富士 5┃
┃ │ │カムフィー .[牡7]│ │横山典│(東)池上昌│ステイヤ- 2┃
┃ │ │ゴッドフロアー [牝6]│ │井上敏│(西)松永幹│ステイヤ- 9┃
┃ │ │Bサイモントルナーレ . [牡10]│ │○ ○│(東)田中清│万葉S..10┃
┃ │ │スピリッツミノル [牡4]│ │○ ○│(西)本田優│中山金 7┃
┃ │ │タンタアレグリア .[牡4]│ │蛯 名│(東)国枝栄│菊花賞 4┃
┃ │ │トゥインクル .[牡5]│ │勝 浦│(西)牧田和│万葉S 5┃
┃ │ │ニューダイナスティ ..[牡7]│ │石橋脩│(西)石坂正│白富士11┃
┃ │ │ネオブラックダイヤ [牡8]│ │秋 山│(東)鹿戸雄│万葉S 3┃
┃ │ │ファタモルガーナ .[せ8]│ │内田博│(西)荒川義│ステイヤ- 7┃
┃ │ │フェイムゲーム .[牡6]│ │○ ○│(東)宗像義..| メルボル 12┃
┃ │ │ペルーサ .[牡9]│ │Fヴェロン |..(東)藤沢和│JC 17┃
┃ │ │ホッコーブレーヴ . [牡8]│ │田 辺│(東)松永康..| メルボル 17┃
┃ │ │Bマイネルメダリスト [牡8]│ │柴田大│(東)田中清│AJCC 12┃
┃ │ │マドリードカフェ .[牡5]│ │大 野│(西)荒川義│万葉S 1┃
┃ │ │モンドインテロ .[牡4]│ │池 添│(東)手塚貴│松籟S 1┃
┗━┷━┷━━━━━━━━━━━━━┷━━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
除外対象
┃ │ │アドマイヤケルソ .[牡8]│ │石 川│(西)橋田満│松籟S 5┃
ブック想定
64
モンドインテロ勝つと思うけどディープって3000以上勝ったことないのがどうなんだろう
76
真剣にペルーサ狙い目じゃないかと思ってる
84
長距離重賞はステゴかハーツを買っとけばいい
注目馬はトゥインクル
万葉Sは浜中の糞騎乗で脚を出し切れずに終わったのでここが狙い目になる
93
出走登録馬17頭中10頭が7歳以上の高齢馬ばかり
101
フェイムゲームが本調子なら圧勝すると思うけど
今日の東西重賞見た後だけど怖いな
103
まあモンドインテロだろうな
1000伸びるけど全くかからんから問題ないだろう
春天で買いたいから賞金積んでもらわないと
104
このぐらいの距離になると折り合いつくのは当たり前で適性距離かどうかが大事だよな
113
ここも1、2番人気が吹っ飛びそうやな
114
なるべく若い馬が、衝撃的な勝ち方をして欲しいな
ステイヤー路線を盛り上げて欲しい
119
フェイムゲームは海外明け
斤量も相当背負うだろ
ここは罠くさいな
120
フェイムゲームは海外帰りトップハンデで1,2番人気とか切るしかないわ
ダノンプラチナしてくれることを期待
124
フェムゲーム海外で2戦もしてるのか
調教みてないからなんともいえんけど
これはダノンプラチナ臭がする
125
ペルーサは論外としても混戦っすねえ
126
追込み一辺倒だからな 4コーナー廻って先頭までどのくらいあるかだな
129
てかモンドインテロ池添かよ
ロードクエストといい最近扱いが丁重になってきてるよな
132
こんなレースでも全頭サンデー系なのな
133
キンカメは長距離は得意じゃないし他の非サンデーはクロフネ、バクシンオーとかだしね
ハービンジャーはこの後どうなるかわからんが
141
54までならモンドインテロ本命
142
モンドインテロ勝ったら二週連続ディープとサドラー血統
144
54ならモンドインテロで
opかちのカフェが53かよ
153
>>144
オープンと言っても52(全頭1キロプラスされてたので実質51換算)での勝利だから53は妥当。
145
59はGⅠ馬にならないと中々設定されないからフェイムゲームの58.5は妥当
146
JRAってもうハンデ59キロ以上つける気ないんだな
でもそんなことしたらハンデ戦の意義がなあ
フェイムゲームとか格としては阪大でるべき馬だろ
151
4歳重いな
152
サイモントルナーレやっと48kgになった
おめでとうございます
155
長距離だと高齢馬でもなんとかなりそうなイメージだけど8歳以上ってそんなに馬券圏内に来てないんだよなこのレース
よほどの実績馬か、相手に恵まれないと厳しい
3分以上走らされた挙句に府中の長い直線で上がりもそこそこまとめるのはジジイ馬にはきついんだろうね
166
いいメンバーだと思うけどな
常連は大体でてて菊上位組と条件連勝の上がり馬の4歳馬
あと何が出れば満足なのかはわからん
167
土曜は雨か
重馬場+長距離+ハンデ戦とか荒れ放題になりそうで楽しみ
171
流石にここはタンタでいいでしょ
173
タンタが持ったままで先頭に並びかけるシーンが目に浮かぶ。
後は去年よりも真面目に走ってくれれば自ずと結果はついて来る。
175
モンドインテロとタンタアレグリアの4歳うまに頑張ってほしいな
もう爺はいいよ
182
斤量差見たら凄いな
ハンデ戦はこれだから怖い
195
ディープインパクト産駒平地3000m以上未勝利
2着は何回もあるがそれまで
このジンクスは案外強力
201
>>195
2着何回もあるなら普通に買えるな
204
>>195
相性最悪だった母父ブライアンズタイムの産駒が初めて重賞勝ったし、勢いにのってそのジンクスもぶち破るかもしれんぞ
そもそもステイヤーぽいディープ自体珍しいし
196
長距離は経験の蓄積、ディープ産駒なら人気ない方が勝つ
198
人気急落ニューダイナスティ狙い目だな
東京ならまだ見限れない
202
ハーツ産3連覇中、4年連続連対中
205
ディープの1・2やな。
206
勝つかどうかは分からんが母がロベルト入った血統が
この開催で好走しとるし、当然ディープ×ロベルトは買い目には入る
226
衰えがありそうな馬が多いわ
229
ペルーサか、楽しみンゴ
230
タンタは距離が伸びれば伸びるほど良い馬だと国枝師が語ってた
長距離の蛯名だが、ディープ産だし勝つのは厳しそうだ
241
土日の蛯名は調子よかったから、確変に入ったとみる
タータンを軸に勝負
247
データ的には年明け初戦って馬は厳しいな
せめて年末には使ってないと
タンタとフェイム大丈夫か?
249
軽量馬が穴を開けるのは2,3着まで
頭で来るのは上位人気馬か最低でも古馬OP勝ちのある馬
255
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧ 2/20 東京11R 芝・左 3400m
┃第66回ダイヤモンドステークス(GIII) ┃(´∀` )<4歳以上(国際)[指定]オープン ハンデ 発走15:45
┣━┯━┯━━━━━━━━━━━┻○┯○━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃ │51│エバーグリーン .[牡8]│ │吉田豊│(東)新開幸│初富士 5┃
┃ │54│カムフィー .[牡7]│ │横山典│(東)池上昌│ステイヤ- 2┃
┃ │49│ゴッドフロアー [牝6]│ │井上敏│(西)松永幹│ステイヤ- 9┃
┃ │48│Bサイモントルナーレ . [牡10]│ │○ ○│(東)田中清│万葉S..10┃
┃ │53│スピリッツミノル [牡4]│ │○ ○│(西)本田優│中山金 7┃
┃ │55│タンタアレグリア .[牡4]│ │蛯 名│(東)国枝栄│菊花賞 4┃
┃ │54│トゥインクル .[牡5]│ │勝 浦│(西)牧田和│万葉S 5┃
┃ │54│ニューダイナスティ ..[牡7]│ │石橋脩│(西)石坂正│白富士11┃
┃ │54│ネオブラックダイヤ [牡8]│ │秋 山│(東)鹿戸雄│万葉S 3┃
┃ │56│ファタモルガーナ .[せ8]│ │内田博│(西)荒川義│ステイヤ- 7┃
┃ │58.5│フェイムゲーム .[牡6]│ │○ ○│(東)宗像義..| メルボル 12┃
┃ │56│ペルーサ .[牡9]│ │Fヴェロン |..(東)藤沢和│JC 17┃
┃ │56│ホッコーブレーヴ . [牡8]│ │田 辺│(東)松永康..| メルボル 17┃
┃ │55│Bマイネルメダリスト [牡8]│ │柴田大│(東)田中清│AJCC 12┃
┃ │53│マドリードカフェ .[牡5]│ │大 野│(西)荒川義│万葉S 1┃
┃ │54│モンドインテロ .[牡4]│ │池 添│(東)手塚貴│松籟S 1┃
┗━┷━┷━━━━━━━━━━━━━┷━━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
263
フェイムゲーム三浦かよ
ならまだ騎乗経験のある勝春の方がいい気がするが
271
三浦にはトゥインクルに乗って欲しかったがフェイムの依頼来たんならさすがにフェイムに乗るか……
274
三浦とか
芝の重賞で勝ってるのを見たことないのだが
283
三浦…あかんww
287
前走AJCってマイネルメダリストだけか
過去3年連続勝ちかぁ わかんねえから連軸にすっかな
290
土曜日は大雨らしいぞ?
漸くサイモントルラーレの出番だな
294
去年はフェイムだと思ったが、今年は休み明けだし危ない
さっぱりわからないので穴党の出番かな
301
フェイムの騎手に恵まれない感は異常
303
府中の三浦で人気が下がるならそりゃいいけど現実はそうならないんだろうな
305
タンタは菊花賞好走してるから人気するんだろうが、ロブロイ産なのが引っ掛かる。
本質的なスタミナは無いと思うから雨中の3400はしんどいのでは?不良の東京2400で異常な大差勝ちしてるトゥインクルに勝てる馬がいるのかって話。
313
>>305
菊花賞の内容は良かったと思うし、ロブロイ産はわりと長距離得意で休み明けも良い
ただ重馬場の適正が不明だから怖い
適正だけでいうなら馬も騎手も長距離得意で、血統的に重馬場も大丈夫そうなのはカムフィーだが・・・
357
>>313
ロブロイ産って2500以上走るんだっけ?
道悪は基本うまいはずだから問題ないだろうけど
369
>>357
微妙・・・去年ステラウィンドやリアファルが壁を破ってくれたっぽいけど
といいつつ本命候補だけどね
307
雨っつっても大して降らん
やや重想定でいいよ
まあタンタは仕上がってないだろうからそれが問題
308
三浦は年に一度だけ重賞勝つから注意しろよw
でも今年は一度も勝てないかもねwww
つまり豪快に飛ばしてくれるよ、今週もwwwwwwwww
310
得意の東京で
なおかつ雨予報
メイショウカドマツで鉄板だな
後は相手探しや・・・
315
蛯名って京都長距離めちゃうまいけど
東京も上手いんかな
タンタアレグリア蛯名頭固定したい
316
>>315
調べてみたところ京都以外の長距離もダイヤモンドSも数字上はイマイチ
でもデムルメがいない分相対的にはマシじゃないかと・・・
318
まったく話題にならないけどファタモルガーナは終わった馬ってことでいいのか?
それとも乗り込み足らずの前走は度外視か?
320
屈腱炎隠したままレースに出てきてるファタモルガーナは重馬場の長丁場で買えると思うか?
321
このメンツなら今のペルーサでも好勝負になりそうな気がするのは俺だけか?
323
>>321うん。お前だけ。
330
3000m超えの長距離レースはやっぱり面白い
331
タンタが勝つも、2着3着で荒れそう
333
蛯名こそフェイムゲームと合いそうなんだが今回はタンタアレグリア蛯名がいるから仕方ないな
334
去年一昨年のフェイムゲームは誰が乗っても勝てる乗り方してるなw
ただ春天の時ズブかったから馬に変化があったかもしれないが
123番人気決着もありえるな
335
ファタモルは前走明らかに乗り込み不足だったが今回はちゃんと追えてるんだよなあ
まともならまず上位に来る馬
336
ファタモルはもう終わった馬だろ
何歳だっけ8歳くらいだし衰えもきてるわ
それに脚に爆弾抱えてるんだろ?
まともに回ってくることだけ考えてればいい
337
8歳いっぱいおるやんけ
341
ファタモルは脚や年齢を考えれば終わってると考えるのが当然なんだが、今回は乗り込み量や時計だけ見れば休み明けとしては過去最高級なんだよな
でも調教師は弱気だしやっぱ無理かのう
354
>>341
歳だから強気になれないだけだろう
休み明けで3600はいかにもきつかったし人気ないならここは買いだとおもう
346
カムフィーの54キロは臭う
350
難しいよ
どの馬が来るかわからん
359
明日は雨降るから、重馬場適正のある馬が勝つんだがどいつだ?
391
>>359 雨馬場ならトゥインクルは抜群にうまいぜ。
東京2400の不良馬場で好位から異常に強い勝ち方してる。
その時が上がり40秒位のタフな消耗戦で、おそらく今回も3400の雨馬場なら同じような脱落戦になるから勝ち負けは必死だろうね。
前走の負けは京都の上がり速い軽い芝が合わなかったと思うから気にする必要ない。
361
名前だけでトゥインクルの単
363
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧ 2/20 東京11R 芝・左 3400m
┃第66回ダイヤモンドステークス(GIII) ┃(´∀` )<4歳以上(国際)[指定]オープン ハンデ 発走15:45
┣━┯━┯━━━━━━━━━━━┻○┯○━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃ │ │エバーグリーン .[牡8]│ 51.0│吉田豊│(東)新開幸│初富士 5┃
┃ │ │カムフィー .[牡7]│ 54.0│横山典│(東)池上昌│ステイヤ- 2┃
┃ │ │ゴッドフロアー [牝6]│ 49.0│井上敏│(西)松永幹│ステイヤ- 9┃
┃ │ │サイモントルナーレ ..[牡10]│ 48.0│石 神│(東)田中清│万葉S..10┃
┃ │ │スピリッツミノル [牡4]│ 53.0│松 岡│(西)本田優│中山金 7┃
┃ │ │タンタアレグリア .[牡4]│ 55.0│蛯 名│(東)国枝栄│菊花賞 4┃
┃ │ │トゥインクル .[牡5]│ 54.0│勝 浦│(西)牧田和│万葉S 5┃
┃ │ │ニューダイナスティ ..[牡7]│ 54.0│石橋脩│(西)石坂正│白富士11┃
┃ │ │ネオブラックダイヤ [牡8]│ 54.0│秋 山│(東)鹿戸雄│万葉S 3┃
┃ │ │ファタモルガーナ .[せ8]│ 56.0│内田博│(西)荒川義│ステイヤ- 7┃
┃ │ │フェイムゲーム .[牡6]│ 58.5│三 浦│(東)宗像義..| メルボル 12┃
┃ │ │Bペルーサ .[牡9]│ 56.0│Fヴェロン |..(東)藤沢和│JC 17┃
┃ │ │ホッコーブレーヴ . [牡8]│ 56.0│田 辺│(東)松永康..| メルボル 17┃
┃ │ │Bマイネルメダリスト [牡8]│ 55.0│柴田大│(東)田中清│AJCC 12┃
┃ │ │マドリードカフェ .[牡5]│ 53.0│大 野│(西)荒川義│万葉S 1┃
┃ │ │モンドインテロ .[牡4]│ 54.0│池 添│(東)手塚貴│松籟S 1┃
┗━┷━┷━━━━━━━━━━━━━┷━━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
367
>>363
色々と楽しめそうなレースだわw
365
フェイムゲームは元々ベリーおさえてたらしいからかなりの鞍上弱化だね…
373
ノリはダイヤモンドSでは馬券になったことがほとんどないのが気にかかるよな
一発ありそうなのはケイアイドウソジンみたいに逃げれば残れそうな吉田兄のエバーグリーンか
あるいは豪州での成績は参考外にして良いホッコーブレーヴかな
特にホッコーブレーヴはシルクフェイマスみたいな匂いがするよね
375
こんなもんカムフィーで決まり
単複勝負
383
なんか、結局たいして荒れそうになくね?
かといって絞れないっていう最悪のレースやん
389
馬場が渋ればミノルが馬券に絡んでもいいよね?
390
たぶん荒れはしないけど
馬単4点で取れる簡単なレースアルよ!
配当的にはあまり期待出来ない
穴ぽいのは一頭のみだな
394
このレースは現役最強ステイヤーフェイムゲームの3連単頭1着固定でおk
396
フェイムゲームはとりあえず回ってくるだけやろ
オーストラリアで散々やった直後やし
それにしてもなんで海外行ったんやろ、日本で芽が出始めたばかりやったのに勿体なかったわ
397
東京の長丁場でフェイムに勝てる馬ってそうそういないと思うけどな
まぁ今回ばかりは確かに不安な要素は多々あるが
407
フェイムは休み明け、トップハンデ、三浦と不利の三種の神器を備えてるから今回は紐まで
408
フェイムゲームはダイヤモンドステークス3連覇がかかってるのに三浦って・・・
軸で買おうと思ったが三浦では余裕で消せる
いくら改造したスポーツカーに乗ってても運転手が下手なら、普通車に負ける
410
三浦三浦言っているヤツいるけど
三浦が勝っているG2ってステイヤーズとかアル共とかだぞ
トゥインクルもステイヤーズで持ってきてるし札幌2600とか上手いよ
マイラーのイメージがあるけど何気に長距離は乗れる
411
そもそも状態が今一つな時点で敗因を三浦に押し付けるのはよくない
58.5も背負って海外明けで追い切りもイマイチだし普通に飛んでもおかしくないレベル
最低ハンデは48キロ、何が来てもおかしくない
413
余程のバケモノでない限り海外帰り一発目は切ると決めている
415
メインの頃は、どしゃ降りの予報なんだが…
416
いろいろデータ漁ってたけどモンドインテロ、トゥインクル、カムフィーの3頭しか残らんわ
426
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧ 2/20 東京11R 芝・左 3400m
┃第66回ダイヤモンドステークス(GIII) ┃(´∀` )<4歳以上(国際)[指定]オープン ハンデ 発走15:45
┣━┯━┯━━━━━━━━━━━┻○┯○━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃1 │1 │スピリッツミノル [牡4]│ 53.0│松 岡│(西)本田優│中山金 7┃
┃1 │2 │ホッコーブレーヴ . [牡8]│ 56.0│田 辺│(東)松永康..| メルボル 17┃
┃2 │3 │ファタモルガーナ .[せ8]│ 56.0│内田博│(西)荒川義│ステイヤ- 7┃
┃2 │4 │Bマイネルメダリスト [牡8]│ 55.0│柴田大│(東)田中清│AJCC 12┃
┃3 │5 │マドリードカフェ .[牡5]│ 53.0│大 野│(西)荒川義│万葉S 1┃
┃3 │6 │ゴッドフロアー [牝6]│ 49.0│井上敏│(西)松永幹│ステイヤ- 9┃
┃4 │7 │タンタアレグリア .[牡4]│ 55.0│蛯 名│(東)国枝栄│菊花賞 4┃
┃4 │8 │エバーグリーン .[牡8]│ 51.0│吉田豊│(東)新開幸│初富士 5┃
┃5 │9 │サイモントルナーレ ..[牡10]│ 48.0│石 神│(東)田中清│万葉S..10┃
┃5 │10│トゥインクル .[牡5]│ 54.0│勝 浦│(西)牧田和│万葉S 5┃
┃6 │11│モンドインテロ .[牡4]│ 54.0│池 添│(東)手塚貴│松籟S 1┃
┃6 │12│ニューダイナスティ ..[牡7]│ 54.0│石橋脩│(西)石坂正│白富士11┃
┃7 │13│ネオブラックダイヤ [牡8]│ 54.0│秋 山│(東)鹿戸雄│万葉S 3┃
┃7 │14│Bペルーサ .[牡9]│ 56.0│Fヴェロン |..(東)藤沢和│JC 17┃
┃8 │15│カムフィー .[牡7]│ 54.0│横山典│(東)池上昌│ステイヤ- 2┃
┃8 │16│フェイムゲーム .[牡6]│ 58.5│三 浦│(東)宗像義..| メルボル 12┃
┗━┷━┷━━━━━━━━━━━━━┷━━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
429
去年も8枠決着だったけど今年もありそうだな
433
フェイム大外wwwって思ったら去年も外枠決着だったか
でも三浦だしな…長距離の成績は実は悪くないらしいがどうも買いづらい
440
三浦って仕掛けが早かったり遅かったり両極端で、たまたま嵌まらないと来ないんだよね
一時期ほんとうまかったのに。
このままだと勝浦みたいな騎手になる
調教助手とかに転身するタイプでもないし
441
ハンデ差が10㎏以上あるときはくそ荒れする
お豆ちゃんです
458
心配だ、三浦は今期まだ二勝だからな
460
三浦で人気落ちるなら願ってもない
去年の勝ち方凄すぎる
462
フェイムゲームは三浦と58.5キロと遠征帰り休み明けで人気落ちるだろうな
464
58.5+三浦=60
465
どうせ養分が人気押し上げちゃう
469
あら、マドリードカフェ、誰も狙ってないの?
482
>>469
黙って単。馬場が重くなるのはプラスだと思うよ。
475
さすがに58.5と三浦と海外帰りと休み明けは切りだわ
タンタアレグリアは天皇狙いだろうし
ここはカムフィーで
478
素直にステイヤーズSの上位馬+タンタ位でいいんじゃね
479
ステイヤーズSは前が全部崩れただろ
あれは特殊なレース
1~3着が全部追い込み馬っていうね
だから参考にならない
484
長距離は爺買えばいい
498
タンタアレグリアは長距離より中距離の方が
適正あると思うんだが。
菊花賞で単復勝負したんだが
直線の感じ差せるだろと思ったが
止まったのか内が伸びる馬場だったのか
もうひとつだったような。
2400以上は連帯無しだったよーな。
543
>>498
自分もこの馬は怪しいと思います。
この馬の買う材料は
①芝コース左回りの実績あり(2-3-0-1)
②斤量57→55
③騎手が蛯名 蛯名+タンタ(0-2-0-3)
見ての通り強調出来るまでの材料では無いように自分は思います。
懸念材料は幾つもありますね。
①距離は大丈夫かな
②良馬場のみの実績、明日稍重、重になったらこなせるかな
③菊花賞からのぶっつけ
など。
自分は薄めに買おうと思います。
あと、変換ミスだとは思いますが
× 連帯
〇 連対
504
ホッコー田辺を買うのはあんまり居ないのか?
重馬場実績もあってこの斤量でこんな人気しないのか?
505
フェイムと同じで海外帰りですやん
508
確か年明け初戦って要らないよな?
AJC組が良く来るんで東スポ見たら何とマイネルメダリストだけかよ
511
ノリと三浦が隣の枠という時点でこの2頭は切って良い
この2人が近くに寄った時はだいたいろくでもないことが起こる
デスペラードと同じタイプの遅れてきたステイヤー、⑤マドリードカフェを狙い撃ち
相手はシルクフェイマスと被る②ホッコーブレーヴか雨が有利になりそうな⑬ネオブラックダイヤ
513
メダリストの調教がいいのがなぁ
518
どうせなら大雨&強風でグッチャグチャの馬場になって、
超絶消耗戦の3400メートルとか観たいわ
519
スタミナ勝負を見てみたい
522
道悪になったら重い斤量の馬は辛いだろうな
527
父親が全馬サンデー系なんだな
サンデー一族のマラソン大会かよw
528
フェイムゲームこそ2連覇中だけど意外とリピーターレースじゃないよな
そもそも面子が結構変わるんだよな毎年
今年は去年組割と多いが
536
カムフィーは去年より特に充実してると思わんのに斤量増えて人気も上がってでは
買いづらいな
542
>>536
去年51kgだしな
541
マドリードカフェ東スポ無印だけどこいつ買い要素なし?
544
>>541
大ありと思うが…1000万下の芝で入着止まりだったのは屋根が乗り方がよくわからんかっただけでスタミナは無限だぞ。
550
ステイゴールドに母父ノーザンテーストとか雨降ったら鬼に金棒じゃね?
559
万葉Sってトゥインクルが苦手な瞬発力勝負だったってことでいいの?
560
雨降ればトゥインクルのマイナス要素はヒロシの本命って所だけだな
563
モンドが意外に人気延びないな
トゥインクルモンドのワイド1点で行くか
567
ファタモルガーナなんでこんなに人気ないの??
前走は長期休み明けで最後垂れただけでしょ??
普通に調教かなりいいし、力的にかなり上位だと思うんだが。
まさか前走だけで終わった馬扱いされてるのか??
578
>>567
屈腱炎再発後の復帰レースが前走
調教で強い負荷がかけられないのはステイヤーとして致命的
591
>>567
去年のこのレース見たけど、この馬ずーっと外回ってるんだよな
今年は内で、かつこのオッズならおいしいと見るべきなんだろうけど
重か不良馬場になったら自信はない
570
トゥインクルが思ったより人気してるな
久々のぶち込みレースだと踏んでたがやめとくか
それにしても上手いわ
576
大雨田んぼ馬場ならまさかのサイモントルナーレまで考えられる
579
ゴットフロアーどうかな?
意見聞かせてください
個人的に三着あるかと思ってます
586
>>579
さすがに長距離重賞で未勝利の騎手は厳しいと思う
この枠とハンデとオッズなら紐にする価値はあるはある
587
>>579
さすがに騎手が厳しいんじゃない?
重賞初騎乗やし
585
難しいな。
595
カムフィーの重馬場成績とステイヤーズ2着で4人気とか買わずには
いられんのぉ。
597
ここではマイネルメダリスト思いの外人気だな
買うのは俺だけでいいのに
599
メダリストとネオブラックダイヤが空気で助かった。ワイド腰抜けるほど買うで。
人気どころではツインクル一匹でいい。
このレス保存しとけ
601
道悪でネオブラックダイヤなんかよく買えるな
602
典は最近ポツンしてる?
603
>>602
相変わらずしてますよ
624
>>602
安心してください
してますよ
606
フェイムが初めて休み明けを走るかだね
611
雨降ったら前残りやすいんですか?
626
>>611
府中の糞馬場は良なら印ベタ前残り
重で時計かかるなら差し追い込み効く
不良の田んぼなら超逃げ残り馬場
627
>>626
ふっても草を濡らす程度の良馬場は確実
612
かと思えば道悪適性のあるのが突っ込んできたりする
◎マドリードカフェ
617
ここはペルーサの複勝っす!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
618
ペルサの単だな
3馬身千切って勝つよ
619
長距離馬が秋天であれだけやれれば
ペルーサ頭しか考えられないよな
635
雨、鞍上松岡で強化、内枠天国府中で1枠のスピッツミノルだろう
636
雨降ってギター
- 関連記事
無料なのに的中し過ぎワロタwww
競馬サイトは数多くあれど、どれを使って良いか分からない人は必見。
「情報がメインレースのみでガッカリ」
「当たり前のことしか載ってない」
「人気馬にだけ印つけてる」
こんな競馬ファンの不満を解消したサイトが「競馬タウン」
馬券に対するデータだけでなく、利用者の要望にもしっかり応えた最強ポータルサイトです。
一部有料会員向けのサービスもありましたが、勝手に課金されるとかはありませんでした。
不安な方はフリーメールで登録しておいて情報だけ拾ってみてはいかがでしょうか。
現在、初登録ボーナスポイントが大量についているのでチャンスです。
競馬タウンの無料登録はコチラから