ハープスター凱旋門賞登録せず…春は全休、今後も未定
1: ニーニーφ ★@\(^o^)/ 2015/04/30(木) 09:28:51.79 ID:???*.net

UAEのドバイシーマクラシック・G1で8着に敗れたハープスター(牝4歳、栗東・松田博)は29日、昨年挑戦し6着だった凱旋門賞・仏G1(10月4日・ロンシャン、芝2400メートル)への登録を見送ることになった。
同馬は帰国後に疲れが見られたため、春競馬を全休して立て直しを図ることが決まっている。
http://www.daily.co.jp/horse/2015/04/30/0007969311.shtml
【天皇賞(春)】アドマイヤデウス→父:アドマイヤドン
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/04/29(水) 13:46:16.01 ID:REQfVkhn0.net
これが引っ掛かって買えへん...
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/04/29(水) 13:47:24.70 ID:y7LUzbKB0.net
アドマイヤデウス(母母アドマイヤラピス)
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/04/29(水) 13:48:16.95 ID:JjMI/YVG0.net
アドマイヤデウス(父母ベガ)
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/04/29(水) 14:53:41.16 ID:TMovNU4T0.net
>>2-3
これだといけそうな気がするw
これだといけそうな気がするw
エピファネイヤ、ワンアンドオンリー凱旋門賞登録
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/04/29(水) 19:38:29.92 ID:bnbNsyD+0.net

昨年のジャパンCなどG12勝のエピファネイア(牡5歳、栗東・角居厩舎)が、凱旋門賞(10月4日、仏ロンシャン競馬場、芝2400メートル)に登録したことが分かった。28日、角居調教師が明らかにした。
昨年のワールドベストホースランキングではジャスタウェイに続く2位にランクイン。動向が注目されるが、角居調教師は凱旋門賞の出否については「宝塚記念(6月28日、阪神)の内容や状態を見て決めたいと思います」と未定とした。現在、福島のノーザンファーム天栄で休養。宝塚記念に合わせて帰厩する。
また、13年に続く参戦を表明しているキズナ、ドバイ・シーマクラシック3着のワンアンドオンリーも登録を完了。ワンアンドオンリーは次走のキングジョージ6世&クイーンエリザベスS(7月25日、英アスコット競馬場・芝2400メートル)の結果を見て出否を決定する。
http://www.hochi.co.jp/horserace/20150428-OHT1T50172.html
【悲報】ゴールドシップ、人を襲う
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/04/30(木) 05:56:18.54 ID:6+0xHr4r0.net

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/04/30(木) 05:57:08.79 ID:6+0xHr4r0.net

114: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/04/30(木) 14:35:16.08 ID:Vq1DRjFy0.net
>>2
顔w
顔w
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/04/30(木) 06:03:05.05 ID:BwJB/Uj60.net
こりゃ今回爆走しますわ
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/04/30(木) 06:03:06.23 ID:TZWRRyUi0.net
レースでこれくらいの覇気出さないとな
2015年 天皇賞(春) 傾向と対策

5月3日(日) 京都メインは波乱G1
「2015年 第151回 天皇賞(春)」の傾向と対策です。
かつて強い馬の代名詞になるレースが今は荒れて当たり前の天皇賞(春)。
穴党にはヨダレが止まらない波乱名物レースになりました。
- 伏兵馬に要注意(単勝11~14番人気の馬が3勝2着2回)
- 特定の前哨戦に好走馬が集中(「日経賞」「阪神大賞典」「産経大阪杯」)
- 前年秋のGI での単勝人気に注目(前年の下半期に行われたGIで単勝4~7番人気)
- 前年秋の出走歴に注目(前年の秋競馬で芝2000m以下の重賞に出走した馬が連対)
- 2走前の着順と単勝人気をチェック(2走前のレースでの着順が単勝人気順より1つか2つ下だった)
キズナやゴールドシップ1番人気で飛び今度は何番人気になるのでしょうねぇ。
今年も荒れるんですかねぇ。
楽しみです。
天皇賞(春)の過去のデータは下記に出しています。
2015年 天皇賞(春) 過去のデータ
こちらでは参考になりそうなデータを使い傾向と対策をします。
【天皇賞(春)】さすがにもうゴールドシップに騙される奴はいないよな?
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/04/28(火) 17:56:32.91 ID:SyNp6fS70.net
逃げたら勝てるとか思ってないよな?
まず逃げれないけどw
まず逃げれないけどw
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/04/28(火) 18:05:02.69 ID:P6kizAL10.net
ノリなら…!
京都長距離マイスターのノリなら……!
うん無理だな
京都長距離マイスターのノリなら……!
うん無理だな
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/04/28(火) 18:07:03.66 ID:exuv2eg20.net
今年で引退だから今回は頑張るだろ
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/04/28(火) 18:08:27.79 ID:SyNp6fS70.net
>>4
頑張ってどうにかなる問題じゃないからw
宝塚3連覇で十分でしょ
頑張ってどうにかなる問題じゃないからw
宝塚3連覇で十分でしょ
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/04/28(火) 18:16:56.55 ID:g9792xWV0.net
三度目の正直で買うわ
外れても悔いはない!
外れても悔いはない!
【天皇賞(春)】ウインバリアシオンに不安材料が皆無の件
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/04/28(火) 22:50:47.02 ID:HYBPLUuv0.net
枠関係ないし、極端な展開にならなそうだし、末脚確かだし、
負ける要素無いわ。
負ける要素無いわ。
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/04/28(火) 22:51:20.96 ID:CL6vQd7u0.net
騎手
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/04/28(火) 22:52:18.59 ID:HQTDTkU40.net
鞍上
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/04/28(火) 22:52:29.31 ID:7Kgskeb60.net
屋根
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/04/28(火) 22:52:39.89 ID:zNQQd/lm0.net
背中
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/04/28(火) 22:53:11.19 ID:LN6s1tmv0.net
乗り役
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/04/28(火) 22:53:36.51 ID:SfdUS/650.net
いっくんファイト!
2015年 青葉賞 傾向と対策

5月2日(土) 東京メインはダービートライアル
「2015年 第22回 青葉賞」の傾向と対策です。
2着以内に入った馬に日本ダービーの優先出走権が与えられます。
青葉賞からダービーを制する馬は過去10年いませんが2~3着なら5頭。
皐月賞に出れなかった馬達のレースですが見ておきたいレースです。
- 距離適性に注目(2000m以上の5着以内に入った経験)
- 前走の人気がポイント(前走で単勝2番人気以内)
- 前走との間隔に注意(中9週以上の馬は好走例がない)
- 外めの枠に入った馬は割り引き(7、8枠は苦戦)
また青葉賞は堅い決着の年もありますが近年波乱傾向。
馬券的にも楽しめそうなレースです。
青葉賞の過去の全データは下記に出しています。
2015年 青葉賞 過去のデータ
こちらでは参考になりそうなデータを使い傾向と対策をします。
武豊が社台に干される原因になった3大騎乗ミスとは
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/04/28(火) 23:20:28.00 ID:zN38OepZ0.net
2010 凱旋門賞 ヴィクトワールピサ
2010 阪神JF ダンスファンタジア
2011 天皇賞春 ローズキングダム
ズルズル下げて後方のまま終わった凱旋門賞
共同馬主の吉田照哉『騎乗ミスだ、もうユタカの時代は終わったな』と激怒 ミルコで世界一に
全く御せなかった阪神JF、外人が乗りこなし次走完勝
レース後に「かかる馬に武は乗せるな」という号令が出た天皇賞春

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/04/28(火) 23:23:12.37 ID:rlWtsWDI0.net
最近キャロットやサンデーRの馬には乗ってるよな
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/04/28(火) 23:26:19.51 ID:yMJcpS9S0.net
>>3
批判かわしの2線級ばかりだけどな。
新馬では、高額募集馬には100%乗せてない。
批判かわしの2線級ばかりだけどな。
新馬では、高額募集馬には100%乗せてない。
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/04/28(火) 23:25:29.26 ID:TQ0Qju9TO.net
社台RHが落ち目な件
競馬界のへぇ~ってなる小ネタ
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/04/28(火) 20:51:57.98 ID:BeHQ/bra0.net
ライトなネタからマニアックなネタに至るまで
なんか教えろ下さい
なんか教えろ下さい
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/04/28(火) 20:52:42.66 ID:sTUBTfIJ0.net
デッドヒートは競馬用語
127: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/04/29(水) 08:55:13.01 ID:C/7IYyFp0.net
>>2
kwsk
kwsk
129: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/04/29(水) 09:03:25.47 ID:M9xHV03C0.net
私は>>127じゃないけど僭越ながら
大昔は判定写真が無かったから大接戦ドゴーンは無効試合にせざるをえなかった。ヒートなレースをデッドしなければならなった。つまりネガティヴな意味の用語なので、現在「手に汗握る」的なニュアンスでデッドヒートと言われるのはなんだかなあという話。
大昔は判定写真が無かったから大接戦ドゴーンは無効試合にせざるをえなかった。ヒートなレースをデッドしなければならなった。つまりネガティヴな意味の用語なので、現在「手に汗握る」的なニュアンスでデッドヒートと言われるのはなんだかなあという話。
137: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/04/29(水) 09:43:30.16 ID:C/7IYyFp0.net
>>129
へー知らなかったわ。
ありがとう
へー知らなかったわ。
ありがとう
157: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/04/29(水) 12:46:14.62 ID:LooC0EwU0.net
>>137
イギリスで近代競馬が始まったころの話。
貴族やら成金が数頭の馬を持ち寄って、一日に何回も走らせるヒート競走というのが主流だった。
例えば全5戦の約束で、3つ先勝した馬がいたら残りの2つは走らせず勝利となる。これが本来の意味のデッドヒート。
デッドヒートの掛かったレースになると、皆全力で負かしにくるから白熱したレースになりやすいというので現在の意味に転じた、というお話。
イギリスで近代競馬が始まったころの話。
貴族やら成金が数頭の馬を持ち寄って、一日に何回も走らせるヒート競走というのが主流だった。
例えば全5戦の約束で、3つ先勝した馬がいたら残りの2つは走らせず勝利となる。これが本来の意味のデッドヒート。
デッドヒートの掛かったレースになると、皆全力で負かしにくるから白熱したレースになりやすいというので現在の意味に転じた、というお話。